風の庫

読んだ本、買った本、トピックスを紹介します。純文学系読書・中心です。

Kindle本の第1歌集「雉子の来る庭」をKDPしました。右サイドバーのアソシエイト・バナーよりか、AmazonのKindleストアで「柴田哲夫 雉子の来る庭」で検索して、購入画面へ行けます。Kindle価格:250円か、Kindle Unlimitedで、お買い求めくださるよう、お願いします。

2021年02月

 ボブ・グリーンのコラム集「アメリカン・タイム」を読み了える。
 彼の本を既に読んだかと、ブログを検索するが、ヒットしない。

アメリカン・タイム
 集英社文庫、1993年・刊。45編のコラムを収める。
 ボブ・グリーンは、シカゴ・タイムズのコラムニストになり、シカゴ・トリビューン紙、エクスクァイア誌のコラムニストとして成功した。邦訳も10数冊があるという。
 文庫本のカバーは洒落ている(カバーイラスト、カバーデザイン、共に日本人に依る)が、読んだ感想は、芳しいものではない。名が売れている事を利用して、著名人をけなしたり、小エピソードを取り上げて有名にし、名を上げて行く。自転車操業か、ハムスターの回し車のように、走り続けるしかない。
 アメリカ人には、アメリカン・サクセス・ストーリーの体現者に映ったのかも知れない。
 2002年9月、古いスキャンダルが発覚し、シカゴ・トリビューン紙のコラムニストの座を降りた。彼はその後も執筆を続けている。


 


このエントリーをはてなブックマークに追加

 岩波文庫の一茶「七番日記」(下)より、7回めの紹介をする。
 同(6)は、先の1月7日の記事にアップした。


 今回は、文化14年正月~6月の半年分、295ページ~329ページ、35ページ分を読んだ。
 江戸俳壇を離れ、54歳で得た長男・千太郎が早逝し、老境に入る。それでも新しい発想の句を吟じ、類想句はわずかである。得意の口語体の句を進め、郷里の風土を含め、先駆的に吟じている。
 6月の項の末尾に、398句とあるのは、正月からの総計だろう。

 以下に5句を引く。
はつ空にはやキズ
(疵)(つけ)るけぶり哉
秋雨
(さめ)や乳放(ちばな)れ馬の旅に立(たつ)
有明(ありあけ)にかこち皃(がほ)也夫婦(ふうふ)
短夜(みじかよ)にさて手の込んだ草の花
(いひ)ぶんのあるつらつきや引(ひき)がへる
0-15
写真ACより、「ウィンターアイコン」の1枚。





このエントリーをはてなブックマークに追加

 岩波文庫のヒポクラテス「古い医術について 他八篇」を読んでみる事にした。現在、新型コロナウイルスの伝染病が世界的に流行している。また個人的にも、大動脈周囲炎と膵臓腫瘤のため、入院後の通院を続けている。
ヒポクラテス
 1963年・第1刷、2010年・第35刷。ヒポクラテスは、医学の父とされ、古代ギリシャ時代、BC460年頃~BC370年頃の人である。

 今回に読んだのは、初めに置かれた「空気、水、場所について」である。
 寒暖差、飲用水の水質、土地等が原因となり、種々の病気を引き起こしやすいと考えられているようだ。「粘液質の人」「湿性体質の人」など、理解できない言葉も現れる。
 エジプト・リビア、アジアなどについては、伝聞等による想像上の記述で心許ない。
 病気を迷信と呪術から解放し、科学的に分析し治療しようとする姿勢は明らかである。


 

このエントリーをはてなブックマークに追加

 和田たんぽぽ読書会の2月読書会の課題図書、中島京子「夢見る帝国図書館」を読み了える。
 僕は読書会を10月、11月と休み、1月例会も退院1週間の診察があり、参加できなかった。ブログには、昨年12月例会の記事が残っている。


夢見る帝国図書館
 2月課題図書は、中島京子の長編小説「夢見る帝国図書館」である。
 文藝春秋・刊、2019年7刷。404ページ。
 駆け出しの作家の「わたし」が喜和子さんと交流する話に、帝国図書館の歴史が挟まるのだが、同時代のパラレルワールドではなく、戦後焼け跡からの喜和子さんの物語が会話の多い文章体で、明治からの帝国図書館の物語がやや講談調で語られ、すっきりなじまない。末尾で、帝国図書館と喜和子さんの物語は結び付き、見事ではある。



このエントリーをはてなブックマークに追加

 僕の属する結社歌誌「覇王樹」の2021年2月号が届いた。
 実際は1月24日に届いていたけれども、記事アップする機会がなかった。
「覇王樹」2月号
 2021年2月1日付け・刊、36ページ。
 全国誌上大会の結果が発表され、10位まで21首がアップされた。僕も参加したが、互選に入らなかった。

 同・1月号の紹介は、先の1月6日の記事にアップした。


 僕の「あやういな」6首(無選)は、もう1つのブログ「新サスケと短歌と詩」の、1月28日の記事より2回に分載したので、横書きながらご覧ください。


 また結社のホームページ「短歌の会 覇王樹」も、既に2月号仕様である。アップする労を取ってくださる方がありがたい。





このエントリーをはてなブックマークに追加

 2021年2月のカレンダー、2種を紹介します。
 暁龍さんの卓上型カレンダーの2月分です。
DSC00418 (2)
 暁龍さんは、プロ・マンガ家、あんこと麦とのブロガーインスタグラマー(フォロワー4万1千人)、またTwitter、YouTubeでご活躍です。
 2021年・卓上型カレンダーの到着は、昨年11月26日の記事にアップしました。



 1月分は、入院中のため、写真がなく、記事アップできませんでした。今ここにアップします。
DSC00419 (2)
 なお実物は、写真よりも明るく、きれいです。

企業カレンダー
 企業もの(アクサ生命)のカレンダーの、2月分です。イラストは、アクサ生命のゆるキャラ、くるりん君の食事場面です。
 写真ACよりは、2021年のカレンダーを入手できませんでした。





このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ