62のソネット+36
 昨年12月9日の記事、入手した4冊(3)で報せた内、岩波書店・刊の谷川俊太郎詩集「62のソネット+36」kindle版を読み了える。なお英訳は手が出せなくて、読んでいない。
 ダウンロードは昨年12月6日。定価:540円。
概要
 この詩集の初版は、1957年、創元社・刊。
 様々なアンソロジーに収められ、このkindle版は2016年10月27日・刊。
 思潮社「谷川俊太郎詩集」(1965年・刊)で読み、
集英社文庫で読み、今回は3度目の読書(+36付きは2度目)である。集英社文庫・版については、前ブログ「サスケの本棚」2010年10月19日の記事に、リンクを張った。手許に資料がなくて、今は確認できないが、元は旧かなだったと記憶しており、その前提に書いている。
感想
 「偶感」「朝 Ⅰ」がおもに古典文法で書かれており、僕の記憶のように旧かなだったすると、かなり古風な書き方である。
 若者の若さの乱費であり、世界との調和の祝ぎ歌である。生活の苦労を、まだ知らない。
 その輝かしさや、垣間見る暗さに、今も若者が惹かれるのだろう。あるいは若い時代に読んだ、今の老人が。
 具体的リアリズムでなくても、心象的に惹かれる世界である。
 思潮社の作品集「谷川俊太郎詩集」「続 谷川俊太郎詩集」「詩集」の以後は、彼の詩をほとんど読んでいない。それで1月20日、集英社文庫「谷川俊太郎詩選集 4」kindle版を、ダウンロード購入した。どのような世界が広がるのだろう。