角川書店「増補 現代俳句大系」第15巻(1981年・刊)より、13番目の句集、高木晴子「晴居(はるきよ)」を読み了える。
 先行する下村ひろし・句集「西陲集」は、今月6日の記事にアップした。



 原著は、1977年、玉藻社・刊。高浜虚子・序、316句、著者・あとがきを収める。
 第1部は、「晴子句集」(1951年・刊)の200句、第2部はそれ以後116句を集めている。
 高木晴子(たかぎ・はるこ、1915年~2000年)は、高浜虚子の8人の子の内、5女である。
 彼女の俳句は、虚子の膝下に伸び伸びと育ち、夫(日本銀行員)の転勤による北国生活以外、ほとんど屈折を持たない。1984年、俳誌「晴居」を創刊・主宰した。
 後の句集に「続晴居」がある。

 以下に5句を引く。
この街に二た月すぎぬあられふる
搗初の水車の杵のみな動く
親しさの別れの句会薄紅葉
ふと音の大きくなりて暖炉燃ゆ
卓の上うちはの他になにもなし
0-01
写真ACより、「アジアンフード&ドリンク」のイラスト1枚。