買い物
2品が届く
最近に手許に届いた2品を紹介する。
まず藤井聡太・2冠の扇子である。藤井聡太・グッズ(本を除く)では、今年5月23日の記事にアップした、ミニ屏風に続いて3品めである。

藤井聡太2冠(当時は無冠と思われ、段位不明)の扇子、「飛翔」1本である。
メルカリで、2,555円で出ていて、未開封・未使用というのを信じた。
届いた品は、ビニールカバー、将棋連盟の包み、と新品だった。包みと扇子の2つの帯を解いた。転売する気は、まったくないからである。
将棋連盟の楽天市場経由の販売(現在・品切れ)で1,980円、送料500円であり、儲けはないだろう。
高校生(中学生?)としては、とても立派な揮毫であり、英気をもらう。
もう1つは、電気シェーバーである。

妻が電気シェーバーを探すが、値段も様々で分からないから、僕にネットで買うように言った。これまで数年、T字カミソリを使っている僕に、なぜシェーバーが要るかというと、12月21日に半月~1ヶ月の入院をするからである。入院では、カミソリは禁止である。
Amazonで調べて、値段とブランドで、ブラウンの「シリーズ5 5140S」と決めた。高価な物もある中で、8,888円の安めの物である。そんなに高価な物は買えない。
注文翌日に届き、さっそく使っているが、肌触りの良い品である。


まず藤井聡太・2冠の扇子である。藤井聡太・グッズ(本を除く)では、今年5月23日の記事にアップした、ミニ屏風に続いて3品めである。

藤井聡太2冠(当時は無冠と思われ、段位不明)の扇子、「飛翔」1本である。
メルカリで、2,555円で出ていて、未開封・未使用というのを信じた。
届いた品は、ビニールカバー、将棋連盟の包み、と新品だった。包みと扇子の2つの帯を解いた。転売する気は、まったくないからである。
将棋連盟の楽天市場経由の販売(現在・品切れ)で1,980円、送料500円であり、儲けはないだろう。
高校生(中学生?)としては、とても立派な揮毫であり、英気をもらう。
もう1つは、電気シェーバーである。

妻が電気シェーバーを探すが、値段も様々で分からないから、僕にネットで買うように言った。これまで数年、T字カミソリを使っている僕に、なぜシェーバーが要るかというと、12月21日に半月~1ヶ月の入院をするからである。入院では、カミソリは禁止である。
Amazonで調べて、値段とブランドで、ブラウンの「シリーズ5 5140S」と決めた。高価な物もある中で、8,888円の安めの物である。そんなに高価な物は買えない。
注文翌日に届き、さっそく使っているが、肌触りの良い品である。


入手した4冊を紹介する(11)
最近に手許に入手した4冊を紹介する。

AmazonのKindleストアを「歌集」で検索すると、宇野なずき・歌集「透明な砂金」がKindle Unlimited版であり、タブレットにダウンロードした。
彼女の歌集「最初からやり直してください」は、2018年6月15日の記事に、感想をアップしている。(画像が失せています)。
記事に拠ると、共に自力出版らしい。
「透明な砂金」は、20首連作×7編。Kindle版:700円。Kindle Unlimited版:追加金無料。

「Kindle出版 完全攻略マニュアル」。新しいKindle出版のガイド本を探していて、Kindle Unlimited版を見付けた。Kindle本の作成法ではなく、売れるKindle本を作る方法の本らしい。自力出版2冊の僕としては、1考に入れるべきなのだろう。

短歌研究社より、「2020年版 現代万葉集」が送られて来た。日本歌人クラブ・編、2020年11月30日、短歌研究社・刊。
短歌結社「覇王樹」からの誘いもあり、僕も意向があったので、3,500円を添えて、3首を送った。簡略に計算すると、約1,500人の約4,500首を収める。

小島ゆかり・歌集「六六魚」(2018年、本阿弥書店・刊)が、古書店・文雅新泉堂の広告メールにあったので、機会と思い購入した。本代:2,000円+送料:300円。
この本の古本を探していたのだが、Amazonで高く、メルカリになかった。歌集はほぼすべて読んでいるように思う。前の歌集「馬上」の感想は、2016年9月10日の記事にアップした。(画像が失せています)。



AmazonのKindleストアを「歌集」で検索すると、宇野なずき・歌集「透明な砂金」がKindle Unlimited版であり、タブレットにダウンロードした。
彼女の歌集「最初からやり直してください」は、2018年6月15日の記事に、感想をアップしている。(画像が失せています)。
記事に拠ると、共に自力出版らしい。
「透明な砂金」は、20首連作×7編。Kindle版:700円。Kindle Unlimited版:追加金無料。

「Kindle出版 完全攻略マニュアル」。新しいKindle出版のガイド本を探していて、Kindle Unlimited版を見付けた。Kindle本の作成法ではなく、売れるKindle本を作る方法の本らしい。自力出版2冊の僕としては、1考に入れるべきなのだろう。

短歌研究社より、「2020年版 現代万葉集」が送られて来た。日本歌人クラブ・編、2020年11月30日、短歌研究社・刊。
短歌結社「覇王樹」からの誘いもあり、僕も意向があったので、3,500円を添えて、3首を送った。簡略に計算すると、約1,500人の約4,500首を収める。

小島ゆかり・歌集「六六魚」(2018年、本阿弥書店・刊)が、古書店・文雅新泉堂の広告メールにあったので、機会と思い購入した。本代:2,000円+送料:300円。
この本の古本を探していたのだが、Amazonで高く、メルカリになかった。歌集はほぼすべて読んでいるように思う。前の歌集「馬上」の感想は、2016年9月10日の記事にアップした。(画像が失せています)。


届いた2冊を紹介する(18)
17日の検査入院の1,2日前のばたばたしている時に、総合歌誌「歌壇」(本阿弥書店)2020年12月号が届いた。
同・11月号の感想は、先の10月21日の記事にアップした。

12月号の特集では、「2020年のベスト100首―10人10首選」がある。時期的に早く、締め切りはもっと早く、選ぶ歌人もたいへんだったと思う。
道浦母都子の歌を読むのも楽しみにしている。

入院初日の夜に、メルカリを見ていると、吉本ばなな「デッドエンドの思い出」(文春文庫)が最低価格の300円で出ていたので、ポチった。題名に関わらず、バッドエンドの物語でないようだからだ。
退院した19日の午後に届いた。良質の筈なのに、本文ヤケがあった。
吉本ばななの小説は、「キッチン」以降、何冊か読んだが、このブログを検索して出てこない。このブログを開始した2016年9月の、以前に読んだのだろう。


同・11月号の感想は、先の10月21日の記事にアップした。

12月号の特集では、「2020年のベスト100首―10人10首選」がある。時期的に早く、締め切りはもっと早く、選ぶ歌人もたいへんだったと思う。
道浦母都子の歌を読むのも楽しみにしている。

入院初日の夜に、メルカリを見ていると、吉本ばなな「デッドエンドの思い出」(文春文庫)が最低価格の300円で出ていたので、ポチった。題名に関わらず、バッドエンドの物語でないようだからだ。
退院した19日の午後に届いた。良質の筈なのに、本文ヤケがあった。
吉本ばななの小説は、「キッチン」以降、何冊か読んだが、このブログを検索して出てこない。このブログを開始した2016年9月の、以前に読んだのだろう。


スマホの機種変更をする
10月31日(土曜日)の午後、docomo某店に予約して妻と出掛け、妻と相談していたスマホの機種変更をした。
前の機種、シャープのAQUOS ZETA SH-03Gはいつ買ったか記録がないが、2015年12月12日の(前ブログ「サスケの本棚」の)記事に、同型機のガイド本を買った記録があるので、その直前にスマホを買い換えたようだ。約5年、同機を使った事になる。

新機種は、高額な種は買えず、GalaxyのA41にした。
写真の左側が、手帳型ケースに入ったスマホ(共にブラック)、右下がイアホン、右上がケーブルのタイプB→タイプCへの、変換アダプタである。アダプタは小さいので紛れやすく、置く場所を決めて収めてある。
費用は、本体とケースと消費税で約5万1千円。ポイント(期間限定ポイントも機種変更に使える事を知らなかった)1万8千円分、残額をクレジットで支払った。
店員は、LINE、Amazon(Prime会員費1年間無料)等のアプリを入れてくれた。
帰宅してからと翌日にかけ、旧機種に入れていたアプリ、楽天ペイ、メルカリ、Instagram、Facebook、Twitter、Evernote、他を整備した。マイナポイントも繋げたが、まだ出番がない。
通信速度は以前より早く、メモリは64GBある。


前の機種、シャープのAQUOS ZETA SH-03Gはいつ買ったか記録がないが、2015年12月12日の(前ブログ「サスケの本棚」の)記事に、同型機のガイド本を買った記録があるので、その直前にスマホを買い換えたようだ。約5年、同機を使った事になる。

新機種は、高額な種は買えず、GalaxyのA41にした。
写真の左側が、手帳型ケースに入ったスマホ(共にブラック)、右下がイアホン、右上がケーブルのタイプB→タイプCへの、変換アダプタである。アダプタは小さいので紛れやすく、置く場所を決めて収めてある。
費用は、本体とケースと消費税で約5万1千円。ポイント(期間限定ポイントも機種変更に使える事を知らなかった)1万8千円分、残額をクレジットで支払った。
店員は、LINE、Amazon(Prime会員費1年間無料)等のアプリを入れてくれた。
帰宅してからと翌日にかけ、旧機種に入れていたアプリ、楽天ペイ、メルカリ、Instagram、Facebook、Twitter、Evernote、他を整備した。マイナポイントも繋げたが、まだ出番がない。
通信速度は以前より早く、メモリは64GBある。


dポイントで3冊を買う
妻と共通のdポイントの内、期間限定の7,000ポイントを使って良いと妻が言うので、10月21日の午後、書店KaBoSワッセ店へ出掛けた。
dポイントで本を買うのは、今年6月2日の記事、dポイントで2冊を買う、以来である。

写真集「極地絶景」。クント・フェアラーク・編、青木柊・訳。グラフィック社、2020年8月25日・刊。ほぼA4判、357ページ。定価:3,500円+税。

馳星周の小説「少年と犬」。2020年8月25日・7刷。文藝春秋・刊、308ページ。定価:1,600円+税。

村上春樹の文集「猫を棄てる」。文藝春秋・刊、2020年6月5日・4刷。101ページ、定価:1,200円+税。文庫化を待ちきれなかった。
総額で7、000円を越えたと思ってレジへ行ったが、袋代3円を含め、6,933円だった。これで僕の本の贅沢買いは、決着した。


dポイントで本を買うのは、今年6月2日の記事、dポイントで2冊を買う、以来である。

写真集「極地絶景」。クント・フェアラーク・編、青木柊・訳。グラフィック社、2020年8月25日・刊。ほぼA4判、357ページ。定価:3,500円+税。

馳星周の小説「少年と犬」。2020年8月25日・7刷。文藝春秋・刊、308ページ。定価:1,600円+税。

村上春樹の文集「猫を棄てる」。文藝春秋・刊、2020年6月5日・4刷。101ページ、定価:1,200円+税。文庫化を待ちきれなかった。
総額で7、000円を越えたと思ってレジへ行ったが、袋代3円を含め、6,933円だった。これで僕の本の贅沢買いは、決着した。


入手した2冊を紹介する(10)
最近に入手した2冊を紹介する。
まず総合歌誌「歌壇」11月号である。10月号の感想は、アップし忘れたようだ。

本阿弥書店、11月1日・付け・刊。169ページ、定価:900円(税込み、送料込み)。
半年分、購読予約してあるので、店頭に並ぶと同じ、14日に届いた。予約が切れたので、近いうちに半年分を振り込まねばならない。

先日、AmazonのKindleストアで「全詩集」など検索したら、「山之口貘全詩集 小説・評論・随想 14篇併録」が、300円で出ていたので、タブレットにダウンロードした。その時、Amazonポイント15ポイント分を引いてもらった。
山之口貘は、関心のある詩人だが、全く読んでいなかった。1903年・生~1963年・逝去と、50年の著作権がなくなって、このような廉価なKindle版・全詩集が出版されたのだろう。


まず総合歌誌「歌壇」11月号である。10月号の感想は、アップし忘れたようだ。

本阿弥書店、11月1日・付け・刊。169ページ、定価:900円(税込み、送料込み)。
半年分、購読予約してあるので、店頭に並ぶと同じ、14日に届いた。予約が切れたので、近いうちに半年分を振り込まねばならない。

先日、AmazonのKindleストアで「全詩集」など検索したら、「山之口貘全詩集 小説・評論・随想 14篇併録」が、300円で出ていたので、タブレットにダウンロードした。その時、Amazonポイント15ポイント分を引いてもらった。
山之口貘は、関心のある詩人だが、全く読んでいなかった。1903年・生~1963年・逝去と、50年の著作権がなくなって、このような廉価なKindle版・全詩集が出版されたのだろう。

