思潮社の現代詩文庫181「続続・辻征夫詩集」より、散文作品の「ボートを漕ぐもう一人の婦人の肖像」抄を読み了える。
 先行する「未刊詩篇」は、先の6月26日の記事にアップした。


 この本では、未刊詩篇と散文作品の間に、俳句「貨物船俳句抄」があるが、句集に就いては今年2月23日の記事にアップしたので、ここでは述べない。


 「ボートを漕ぐもう一人の婦人の肖像」から、はエッセイの「バートルビ」、エッセイ風の小説「自転車」、ホラー風の小説「砂場」、エッセイの「マフラー」、「坂道の男」5編を収める。
 「バートルビ」は、映画のシナリオの執筆を誘われた所から始まる。作者の切ない失恋を、映画「バートルビ」に絡めて描く。メルヴィルの「書記バートルビ」を原作とするが、僕は代表作「白鯨」を途中放棄したので、メルヴィルは嫌いである。「坂道」は、坂道を目を瞑って自転車で降りる秒数を、毎日伸ばす(先は国道と交差する)、ホラーめいたストーリーである。
 「砂場」は、後方でホラーとなる。小説を試みた詩人の、琢磨がわかる。「マフラー」は、「詩が元々下手だったのに、改めて下手になったと実感する。もっと下手になろうと思ったりする」という詩論を交えた、1編である。「坂道の男」は、泥酔して記憶にない事を女将に言われ、知人の直子さんから、覚えのない女優との道中を見たと言われ、父からは新聞の美談の写真の男と間違われ、自分にそっくりの男がいる、あるいは「分身」のいるような、思いにさせられる。僕がエッセイとした散文にも、フィクションの入っている可能性は大である。

2 (10)
写真ACより、「雨の日」のイラスト1枚。