風の庫

読んだ本、買った本、トピックスを紹介します。純文学系読書・中心です。

Kindle本の第1歌集「雉子の来る庭」をKDPしました。右サイドバーのアソシエイト・バナーよりか、AmazonのKindleストアで「柴田哲夫 雉子の来る庭」で検索して、購入画面へ行けます。Kindle価格:250円か、Kindle Unlimitedで、お買い求めくださるよう、お願いします。

ブックカフェ

 今月18日の記事、ブックカフェで1冊と、送られた1冊で、ブックカフェ・TSUTAYA BOOKSTOREにて文庫本1冊を買った事を報せた。

 三浦しをんの文庫本「風が強く吹いてる」を買った記事の末、まだ1冊、気になる本がある、と書いた。

 それで12月24日(第4火曜日)の午後、ブックカフェを再訪し、気になっていた写真集を買った。

CIMG9715
 読売新聞社の「令和の両陛下」である。2019年11月16日・刊。価格:1,100円(税込)。
 置き場所を覚え違いしていて、写真集のコーナーになく、店員に雑誌コーナーへ案内され、見つけた。支払いは現金だった。無理に電子マネーを使う事はない。カフェは先日より混んでいた。アイスコーヒーは前回ではブラックのまま飲んだが、今回は店員に訊いて、ガムシロップとミルクをセルフで取り、混ぜられた。本の1部をさっさと観て、カフェ・コーナーを出た。


 本はA4判より大きく、僕の多機能プリンタではスキャンできないため、台形補正機能のある古いカメラの久々の出番である。写真がくすんで粗いのはご容赦を願う。

 僕は皇室崇拝者ではない。まして天皇を元首に、と思わない。首相公選制を望むくらいである。
 即位の礼も、祝賀パレードも、テレビで観なかった。しかし写真集で廉価に出ると、1冊ほしくなる。典型的な本・人間であるらしい。

 「国民の統合」という抽象の象徴に人間が成る、という事は困難なように思える。でも天皇家は、「幸福な家庭」の象徴として機能したと僕は受け取っている。内実は、そうでない1部があるとしても。
 雅子皇后が1部の批判から、好意を取り戻した(外交で能力を発揮するなど)のは、佳い事である。これから「働く女性の象徴」として、ご活躍されるよう願う。


このエントリーをはてなブックマークに追加

 妻が最近、某ショッピングセンターに喫茶店付きの本屋が開業して流行っているから、行ってみると良いと僕に勧めた。田舎の都市に珍しい、お洒落な店が開いたようだ。
 しばらく日数が経ったが、時間を作って、車で出掛けた。

CIMG2727
 TSUTAYAの経営する、大規模なブックカフェだった。上の写真は、本屋店舗内である。
 やや照明を落としてある。

CIMG2729
 更に照明を落とした、カフェ部分である。写真の左奥にも、広めの喫茶部がある。
 カップル、待ち合わせらしい人、単身らしい人が、熱心に本に向かっていた。

IMG_20191217_0001
 本はベストセラーや時節ものが多く、目立たない本は少ない。文庫本を揃えたコーナーもない。何種類かのベストセラーを除いて。
 僕は新潮文庫で、三浦しをん「風が強く吹いている」を買った。今さらスポ根ものでもないが、背中を押してほしい企画を、僕は幾つか持っている。
 支払いは楽天Edyでだった。なかなか通じなくて、店員さんに面倒を掛けた。

 カフェ部へ行って、アイスコーヒーを買った。冬でもメタボおじさんは、少し動くと暑いのだ。
 テーブルで、文庫本の初めを走り読みして、アイスコーヒーを飲みおえ、店を出た。店を出た所に、テラスというか、広いテーブル椅子の読書スペースがある。まだ1冊、気になる本がある。


IMG_20191217_0002
 郵便で、季刊同人歌誌「COCOON」Issue14が届いた。結社「コスモス」内の若手歌人の歌誌である。
 4冊ごとの送金で、振り込みによくわからない点があったが、無事に入金したようだ。
 若手歌人の歌は、叔父さん気分で読めて楽しい。





このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ