風の庫

読んだ本、買った本、トピックスを紹介します。純文学系読書・中心です。

Kindle本の第1歌集「雉子の来る庭」をKDPしました。右サイドバーのアソシエイト・バナーよりか、AmazonのKindleストアで「柴田哲夫 雉子の来る庭」で検索して、購入画面へ行けます。Kindle価格:250円か、Kindle Unlimitedで、お買い求めくださるよう、お願いします。

冒険物語

 谷崎精二・個人全訳「ポオ全集」(春秋社)第3巻(1978年・5刷)より、長編小説「ゴオドン・ピムの物語」の4回めの紹介をする。
 同(3)は、先の5月23日の記事にアップした。

 リンクより、過去感想記事へ遡れる。

 今回は、第21章(300ページ)より仕舞いの25章までと「あとがき」の332ページまで、33ページを読んだ。
 島民の奸計による土砂崩れより、主人公・ピムとピイターズのみが船員のうち生き残り、土砂の裂け目を辿って地上にも通うようになる。2人は丸木舟を奪って、海上での戦いのあと脱出する。船は南極と推測される辺りに至り、白い瀑布と、巨大な白い人間の姿が現れる。
 ここで「あとがき」につながり、ピムの死去によりあと数章を残して物語は終わるとされる。
 ポオの唯一とされる長編小説で、冒険物語の苦難と成功を、僕は味わった。これで「ゴオドン・ピムの物語」、また「ポオ全集」第3巻(334ページ)の結末である。
ポオ全集第3巻
 全集第3巻の箱の表を、再掲する。





このエントリーをはてなブックマークに追加

 春秋社の谷崎精二・個人全訳「ポオ全集」第3巻(1978年・5刷)より、長編小説「ゴオドン・ピムの物語」の2回めの紹介をする。
 1回めの紹介は、昨年12月3日の記事にアップした。


 今回は、第4章~第8章、173ページ~215ページの、43ページを読んだ。帆船式の捕鯨船グラムパス号に、バアナアド船長の息子オウガスタスの友情で、主人公ピムが紛れ乗り込み、苦難に遭う物語である。
 船倉に閉じ込められたピムに、オウガスタスが長く会いに来れなかった理由は、船員の反乱があって、船長たちをボートに載せて追放してしまったからである。反乱者たちも運転士派とコック組に別れて、争っていた。オウガスタス、ピムに親切にする少数派のコック組が、多数派の運転士派を奇策で倒すが、嵐が襲い船が浸水する事態に陥る。
 冒険物語にありがちな、多くの幸運を取り込んでいる。また帆船が嵐に遭った場合の対処法を、長々と述べたりする。彼らは大型帆船に救われ、ある地に上陸するようである。先走りは、ここまでとする。
帆船
写真ACより、帆船のイラスト1枚。




 
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ