風の庫

読んだ本、買った本、トピックスを紹介します。純文学系読書・中心です。

Kindle本の第1歌集「雉子の来る庭」をKDPしました。右サイドバーのアソシエイト・バナーよりか、AmazonのKindleストアで「柴田哲夫 雉子の来る庭」で検索して、購入画面へ行けます。Kindle価格:250円か、Kindle Unlimitedで、お買い求めくださるよう、お願いします。

歌集

 近藤芳美の歌集「岐路」を読み了える。
 近藤芳美(こんどう・よしみ、男性、1913年・韓国生まれ~2006年)は、歌人・建築家として活躍した。戦後、「アララギ」を離れ、「未来」を創刊、戦後短歌をリードした1人である。
 僕は生前・刊の「近藤芳美集」全10巻の内、歌集編を読み(散文編は居間に床積みしてある)、没後・刊の「岐路以後」も読んでいた。残る生前・最後の歌集「岐路」は、古本にプレミアが付いて買えなかった。それがAmazonマーケットプレイスで比較的廉価で出ているのを知り、5月29日に購入した。



 「岐路以後」を読んだ記録は、前ブログ「サスケの本棚」の2016年3月25日の記事にある。

 リンクより、旧歌集の感想へ遡れる。

岐路―近藤芳美歌集
近藤 芳美
砂子屋書房
2004-09-07


 「岐路」には、2000年~2003年、80歳代後半の作品を収める。
 当時、近藤夫妻は介護付きマンションに移ったが、近藤芳美は2度の入院をし、夫人も病んだ。
 アフガニスタン、イラクの戦争を視つつ、絶望せず希望を保とうとする。やや感傷に流れる作品もある。
 戦時中より恋人だった夫人(歌人)を詠んで、あくまでも優しい。彼の短歌の読みにくさは、新かな・古典文法、主語述語の完結していない場合がある点にも、理由があるだろう。
 これで僕は、彼の全ての歌集を読み了えた。

 以下に7首を引く。
生きて負う未熟は老いの今さえを互みにひとつ生の忽ち
生けるがに王女を埋めて眠らしめ礫土に消えし王朝のこと
静けさにめぐる八月妻を誘う千鳥ヶ淵墓苑相励ませば
世の隅にすでに老ゆとしてかく過ぐる感情を怒りと絶望とせず
始まれる戦争にして静けさにバグダッドの未明の窓の閃光
よろこびの笑みはあるまま童女のもの共に過ぐる日ことば少なく
プラタナスの落葉うながすこがらしに吹かれむとする車椅子ごと


0-35


イラストACより、「スポーツ用具」の1枚。


このエントリーをはてなブックマークに追加

 最近に入手した3冊を紹介する。
 8月9日~13日の間、肺炎などの症状でS病院に入院した。そのつれづれに、タブレットのAmazonより、Kindle Unlimitedの歌集、2冊をタブレットにダウンロードした。
 (株)22世紀アート・刊の電子版・歌集は、堀米好美「いのち」、我孫子十字「童子の像」を以前に読み了えた。




  今回は、岩田亨「モノクロの現実」(紙版の「剣の滴」改題)と、升田隆雄「間氷期 ホスピス病棟の森」である。いずれも紙本の歌集より、電子化した本である。




 読むべき本はたくさんあるのに、更にダウンロードするのは、自分を責める訳ではなく、また道楽でもない。歌集「雉子の来る庭」をKDPした僕として、電子版・歌集の隆盛を願い、また学びたいからである。いきなりの電子版・歌集は、未だに少ない現状だろうか。


歌壇2021年9月号
本阿弥書店
2021-08-12

 総合歌誌「歌壇」2021年9月号が、8月14日に届いた。僕は同・8月号を、まだ読み了えていない。言い訳しないが、嫌がっている訳ではない。

03 (6)
 イラストACより、「自然」の1枚。


このエントリーをはてなブックマークに追加

 僕の所属する結社「覇王樹」の顧問、渡辺茂子さんより、第3歌集「アネモネの風」を贈られていた。到着は、先の6月5日の記事にアップした。

 リンクより、第2歌集「湖と青花」の感想へ遡れる。

渡辺茂子「アネモネの風」
 第3歌集「アネモネの風」は、2021年5月31日、不識書院・刊。427首、著者・あとがきを収める。新輯覇王樹叢書第231篇。
 初読の時には、良さがよく分からなかったが、最近読んでみると、付箋を貼った歌だけで無慮24枚。感慨の深い歌ばかりだった。
 「歌は自照の文学、即ち、人生如何に生きるかの追求である」との師の言葉を胸に、歌作に励む日々、とあとがきにある。「老照の歌」「残照日記」の句の所以だろう。
 「詩歌の覚悟」とまた「自負も悔悟も」とも詠む。しかし夫と確執のあった息子は和解し、孫にクッキーを焼くを楽しみとする。猫を飼い、毛糸編み、ビーズ編み、裁縫等に没頭する1面も持つ。
 旅に出る事もあり、旅行詠をよくする。
 僕は「歌は自照の文学」と思わず、「短歌は自己救済の文学である」との言い伝えを信じ、生活詠を続けて来たのみである。

 以下に、上に上げた以外の歌から、7首を引く。
自画像も月日と共に変はり来て見えざる己の闇にをののく
海渡る蝶のいのちに立ちつくす伊良子岬の白き渚に
立葵ひたに伸びゆき廃帝を守りし裔の額
(ぬか)清かりき
四万十の沈下橋ひとり渡りゆく風となり水のことば聴きつつ
駅までを抜きてゆきたる幾人か皆美しき背
(せな)そよがする
ふるさとの夕焼空が恋しきと心弱りを姉よ語るな
夫に焼く一匹の鮎ぬめぬめと係恋はすでに遠くなりたり






このエントリーをはてなブックマークに追加

 今日2回めの記事更新です
 既発行の柴田哲夫(新サスケのペンネーム)のKindle本、少年詩集「鳶の歌」と小説「底流」の定価を、500円から250円に値下げしました。

少年詩集 鳶の歌
柴田哲夫
2020-09-03



底流
柴田哲夫
2020-02-19


 理由は、第1歌集のKindle本「雉子の来る庭」を250円で発行した事と、文集「妻の直腸がん闘病記」を99円で発行して好評な事です。安値で好評なのではなく、内容に依るかとも思います。
 アマチュア文学界には、贈呈文化があり、無料で読者に贈呈してきました。それではすべて、最低価格の99円で発行すれば良いかといえば、執筆、KDPアップ、修正の苦労を思えば、それもできません。文集は、ブログ記事をコピペして編集したので、低価格の発行を決めました。
 無料キャンペーンはもう行わない方針ですので、定価のKindle本か、追加金無料のKindle Unlimitedでお買い求めください。詩集「日々のソネット」「改訂版 光る波」は、管理権が代行出版社にあるので、容易に条件変更をできません。
 まだ完全には理解できていませんが、KDP出版の方法を重ねたので、これからもKDPを続けたく、よろしくお願い致します。


1 (9)
写真ACより、「雨の日」のイラスト1枚。


このエントリーをはてなブックマークに追加

 今月25日に記事アップした通り、Kindle版・歌集「雉子の来る庭」の第2版をKDPしました。

 おかげさまで売れ行きは良いようです。

 しかしこの歌集を読んでほしい先輩で、Kindleストアからダウンロードできない方が何名かいらっしゃいます。プリント版を製本してもらおうかと思いました(これまで詩集をそうして贈った事があります)が、CDに入れて、郵送にする事を思い付きました。費用、時間の節約になります。
 それでドキュメントに歌集の表紙と本文を入れたフォルダを作り、1度にCDへコピーできるようにしました。CDは、使っていない物が10数枚ありました。
 CDをパソコンに入れて、Windws7では40分くらい掛かったセットアップが1瞬で済みました。題名を付けて、ドキュメントより歌集CD版をドラッグ&ドロップして、「ディスクに書き込む準備ができたファイル」の表示が出るが、その後が分からなくて焦りました。ググった結果、「管理」より「書き込みを完了する」をクリックすれば良いとわかります。
 すぐ歌集CDを4枚作れました。Word原稿を2重コピーしたCDは、自分用としました。
 CDケースに、テーププリンターで「歌集 雉子の来る庭」「柴田哲夫」のテープ(白地に黒字のテープが残っていました)を作り、貼り付けました。
歌集入りCD、表
 テープが少し斜めになったのは、致し方ありません。自分用をのぞいて、3枚作りましたので、明日に包装して発送しようと思います。追加作成は容易です。




このエントリーをはてなブックマークに追加

 6月21日の記事、Kindle版・歌集「雉子の来る庭」KDP達成で、第1歌集の刊行をお知らせしました。



 自分も歌集のKindle有料版をタブレットにダウンロードしました。読んでゆくと、幾つかのミスと、多くの不統一が見つかりました。
 ミスでは、「亡くなったから」などがありました。旧仮名では、小さい「っ、ゃ、ゅ、ょ」などを使いませんので、「亡くなつたから」が正しいのです。
 不統一では、「馬追」と「馬追ひ」、「老」と「老い」の混用などがありましたので、「馬追ひ」「老い」に統一しました。
 送り仮名では、様々に悩みましたが、結局、広辞苑第7版・電子辞書版に拠る事にしました。「向う」→「向かう」、「交る」→「交じる」など、多数です。一旦は送り仮名を少なくしようとしたのですが、元に戻した箇所もあります。元の版の原稿を残して置いて、幸いでした。
 6月25日の午後9時半頃、第2版を申請し、4時間後の翌日1時半頃に認可が降りるかと待っていました。真夜中0時頃、試しにAmazonを検索してみると、新版が発行されていました。さっそくタブレットにダウンロードして、確認すると、10数ヶ所の訂正が反映されています。メールでの連絡は、午前2時半となりました。
 初版は削除致しましたので、初版をダウンロードされた方は読めなくなりました。誠に申し訳ございません。Kindle Unlimited版をダウンロードするか、有料Kindle版を250円で購入されるよう、お願い致します。購入コーナーでは、20首ほどの試し読みができます。
 目次のハイパーリンク、本文のハイライト、メモ、栞、検索、拡大・縮小などの機能が有効です。
 これ以上の訂正は、今のところ無い見込みです。
「雉子の来る庭 」表紙
 歌集の表紙の画像です。




このエントリーをはてなブックマークに追加

 1昨日19日の記事の通り、Kindle版・歌集「雉子の来る庭」KDPは申請後の審査中でしたが、19日夕方には修正版の発行の認可が降りました。


 発行通知のメールの1部を、スクリーンショットよりアップします。
歌集発行通知・スクリーンショット 2021-06-19 22.31.06

 目敏い方は、ブログの右サイドバーに、Amazonアソシエイト・セントラルのバナーが、20日午後より「あなたへ歌集をAmazonで」の題のもと、歌集「雉子の来る庭」の表紙画像として、アップされている事にお気付きでしょう。
「雉子の来る庭 」表紙
 短歌結社「コスモス」在籍24年間の内、20年間の440首をまとめました。2021年6月21日・刊。著者名は、このハンドルネーム新サスケのペンネーム、柴田哲夫になっています。
 価格は250円です。なぜ前の詩集や小説のように、500円にしなかったかといえば、表紙を自作し、内容はブログ記事のコピペという文集、「妻の直腸がん闘病記」を最低価格99円で発行したところ、意外とKindle版の売れゆきが良いからです。Kindle出版のガイド本に「売るなら99円か、250円かで」のアドバイスがあった事を思い出しました。売れゆきが良ければ、著作権がこちらにある詩集、小説(著作権が発行代行業者にある詩集2冊を除いて)も、250円に値下げしようと思います。これまでに定価で買われた方には済みません。
 歌集の末尾には、僕のブログ、SNSへのアドレスに加え、Gmailへのアドレスも載せ、感想や質問をくださる事ができます。
 ブログの右サイドバーのアソシエイト・バナーをクリックするか、AmazonのKindleストアで「柴田哲夫 雉子の来る庭」で検索してくだされば、すぐに購入画面へ飛びます。
 KDPのマイ・ページで見ると、すでにKindle Unlimited版が2冊、売れています。
 購入画面では、ある程度、試し読みもできます。購入された方は、是非、カスタマー・レビューを書いてくださるよう、お願い致します。



このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ