結社歌誌「百日紅」2020年9月号を、作品中心に読み了える。
 入手は、今月2日の記事にアップした。



 また2年前の同誌・10月号を、2018年11月27日の記事にアップした。



「百日紅」9月号
 2020年9月1日、百日紅社・刊、26ページ。

 福井県中心の地方誌で、全員5首掲載。特選はない。1首の長さ(行末)を揃えていて、俳句では多いが、短歌では初めて気づいた。
 やや類型句が多いようである。例えば「去年逝きし人の面影顕たしめてもらひし紫陽花裏庭に咲く」など。

 以下に3首を引き、寸感を付す。
 H・フミエさんの「越前海岸」5首より。
納屋内をぐるぐる廻り助走せしつばめの親子ついに飛び立つ
 優しくしっかりと見つめ、新しい表現である。
 O・征雄さんの「オンライン帰省」5首より。
蛙らは何処に居たのか水張田になるその夜から合唱始まる
 新かな、口語体にて、同誌では新しい。気づきの歌である。
 T・宏美さんの「特別定額給付金」5首より。
スキー場があった筈と川渡る建物は廃墟ゲレンデは森
 字足らず、字余り、助詞の省略と、やや苦しいが、現代の山の荒廃を描き出した。