風の庫

読んだ本、買った本、トピックスを紹介します。純文学系読書・中心です。

Kindle本の第1歌集「雉子の来る庭」をKDPしました。右サイドバーのアソシエイト・バナーよりか、AmazonのKindleストアで「柴田哲夫 雉子の来る庭」で検索して、購入画面へ行けます。Kindle価格:250円か、Kindle Unlimitedで、お買い求めくださるよう、お願いします。

記事

 今年の目標として、歌集のKDPを掲げ、歌集原稿の閲覧(歌友二人の)に入っている。
 そのサブワークとして、文集の「妻の直腸がん闘病記」をKDPする事を思いついた。
 原稿は、もう1つのブログ「新サスケと短歌と詩」より、該当テーマの記事を、Word(書式は、小説「底流」の白紙稿より借りた)へコピペを繰り返せば良い。表紙に苦労したが、ガイド本に従い、写真ACより選んで、文字を入れるなど操作して仕上げた。Wordの表紙をソフトでjpgに変換したので、ここにアップできない。
 現在、Amazonの審査中であり、審査を通ったなら、ここで公開したい。
 価格は最低の99円である。私記録であり、文章の量も多くないからである。
 2020年9月8日公開の、詩集「少年詩集 鳶の歌」以来である。

2 (2)
写真ACより、「ビジネス」のイラスト1枚。



このエントリーをはてなブックマークに追加

 新年明けましておめでとうございます。
 昨年12月の記事を振り返り、pv数のトップ3を挙げる。
 元旦から、年末の振り返りはお嫌かも知れないが、僕が日程を読み間違えたのであり、順番も守らなくては。
 同・11月の振り返りは、11月30日の記事にアップした。


 3位は、12月2日の記事、生体検査・他の結果を聞きました、だった。

 11月17日~19日の入院検査の結果を、12月1日に主治医より説明された。
 膵臓腫瘤と大動脈周囲炎が見つかり、12月11日にMRIの再検査を受ける予定となった。

 2位の記事は12月12日の、再検査を受け、入院決定!だった。

 12月11日にMRIの検査を受け、主治医と話して、21日より2週間~4週間の入院をし、ステロイド剤投与の副作用防止対策と決まった。
 21日に入院し、次のような歌を作った。「コメントに甘え甘えて書いておりネットの友にベッド暮らしを」。

 1位は12月5日の記事、入手した4冊を紹介する(11)だった。

 Amazonよりタブレットにダウンロードした、Kindle Unlimited本2冊、届いた本2冊だった。
 「現代万葉集 2020」をのぞく3冊は読了した。
 3つ記事が、入院関係ばかりでなくて良かった。読書記事が入ってない事は悔しい。
0-05
写真ACより、「ウィンターアイコン」の1枚。





このエントリーをはてなブックマークに追加

 今月14日の記事、アドレス帳の移行に成功する、のカテゴリ分けに、メイン・カテゴリ(パソコン・ネット)のサブ・カテゴリ(その他)に入れようとして、違和を感じた。

 

 (その他)が50余件と多く、メイン・カテゴリが(パソコン・ネット)となっていながら、サブ・カテゴリに(パソコン)、(ネット)がない。僕のポカである。
 そこでガイド本、「ライブドアブログ&まとめ Perfect Guide Book」を取り出して、参考しつつ、(パソコン・ネット)カテゴリを仕分け直した。


 

 53ページの「サブカテゴリを作成する」から、(パソコン)、(ネット)、(カレンダー)のサブ・カテゴリを作り、順番を直した。

 ブログのマイページの記事一覧より、(パソコン・ネット)の(その他)に入れた記事一覧を表示し、カテゴリを再仕分け(変更)した。
 メイン・カテゴリ(買い物)のサブ・カテゴリ(その他)よりも、パソコン、プリンタ、チェア、冷却ファンの購入記事を、(パソコン)カテゴリに移した。

 現在、カテゴリ(パソコン・ネット)122件の内、サブ・カテゴリでは、(ブログ)35件、(ホームページ)24件、(パソコン)19件、(ネット)18件、暁さんのカレンダー等を収めた(カレンダー)24件であり、(その他)は2件と僅かになった。
 他人のブログのカテゴリ分けはあまり気にしないだろうし、カテゴリ別アーカイブ欄が長くなるのもみっともない。しかしカテゴリ分けが明らかになり、以降に役立つだろう。

0-77
写真ACより、「キッチン・グッズ」のイラスト1枚。


このエントリーをはてなブックマークに追加

 デジタル写真(画像)への、文字入れとモザイクかけに成功しましたので、紹介します。
字入れ見本b0-33
 まず初めの写真の左下隅に、白地に黒文字で、「ブリンティジ」の品種名が入っています。
 ネット検索して、参考にした記事は、画像や写真に文字を入れる方法はパソコンのペイントがおすすめWindows10、7対応です。僕は3Dペイントで対応しました。あとの写真のように、1部を長方形に(この場合オレンジ色で)塗りつぶすこともできます。
 枠内に文字を入れたあと、確定する(5.から6.に移る)には、枠外をクリックする必要があります。これがわからずに、「パソコンで困ったときに開く本2019」の99ページ「写真に文字を入れて印刷したい」を参照しました。
 またガイド記事中の広告は、パスしてください。

モザイク入れ例
 まだ実際には必要ありませんでしたが、写真にモザイクをかける方法を学びました。
 ネット検索で参考にした記事は、Windows標準の「ペイント」を使って画像にモザイクをかける方法です。
 3Dペイントとか使わず、指示通り、拡大写真を右クリックして、ペイントから入ってゆけば良いようです。上のイラストの顔の部分に、モザイクがかかっています。

 いずれもWindows付属のソフト、ペイントで作成できて、便利です。ネット検索の記事には有効な情報が一杯です。古い情報も少し混じりますが。
0-50
写真ACより、「キッチン・グッズ」のイラスト1枚。



このエントリーをはてなブックマークに追加

 先日のツイッターに、以下の記事が流れた。


 僕は3月20日の午後、所用の帰途にローソンへゆき、プリンタでネットプリント、「とても長い静かな曲」をプリントアウトした。

CIMG9667
 おぼろな写真ですみません。
 土谷映理(つちや・えり)さんの、笹井宏之賞・最終選考に残った「とても長い静かな曲」50首である。モノクロで20円だった。
 経歴に「山梨学生短歌会所属。大学からマンドリンを始める。指揮も振る。」とのみある。
 マンドリン・サークルでの生活が、合宿(僕は大学囲碁部の合宿を懐かしく思い出した)を含めて描かれる。「君」との関係を含め、楽しい生活のようだ。
 マンドリンと短歌の1つを捉る事はない。僕も短歌と詩とネットを捉っている。
 ネットプリントの発行費用が幾らか知らないが、楽に自分の作品を広められるなら、もっと利用されて良い媒体である。


 以下に5首を引く。
春の風留めるように友達の目もとにうすく輝くシャドウ
階段の途中で楽譜をのぞき込むリズムを歌ってくれと言われて
耳で聴き弦を調節するように二人話した六月の午後
美しい自信がほしい傾けた角度ですこしきらめくような
揺れるたびメトロノームの針光る全員の音が初めて合った




このエントリーをはてなブックマークに追加

 昨日の2回目の記事更新のあと、気が引けてHPの記事を更新していました。
 画像も付けて、完成、という時に消失しました。
 スタートボタンより、検索しても判りません。別室の妻(パソコンに関して、僕より詳しい)を呼んでも、引き出せません。
 夕食を摂って気持ちを落ちつけ、この「風の庫」の更新を休もうか、以前の詩(福井新聞に掲載済み)でも載せて、逃げを打とうかと思いました。
 しかし気になるので、HPの管理画面から、「記事を書く」欄を開くと、「公開していない記事がありますが、復元しますか」の1行が現われました。もちろん、復元です。妻の方へ「やった!復元した!」と叫んだのち、記事の体裁を確認し、公開しました。
 それが
「書類の始末と文庫本カバー」という記事です。作り話ではありません。
 この「復元しますか」に救われた事は、今回だけでなく、以前にも2、3回ありました。
 以上もって、今日の記事とします。
0-03
写真ACより、「ハッピー気分」の1枚。実際はドキドキですけれども。


このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ