8月18日(第3日曜日)の午後1時半、メンバー3人が喫茶店に集まって、短歌研究会A第59回を持った。
 同・第58回は、先の7月18日の記事にアップした。
 僕は少し早めに着いて、アイスコーヒーを注文してスマホのインスタグラムを見ていると、定刻前にTさんとMさんが現れた。2人はレモンスカッシュを注文し、歌誌の貸し借り・返却、方言集の手渡し等のあと、研究会Aに入る。


 短歌研究会Aは、お互いの詠草の検討である。
Mさんの10首より。
 1首めの「逸れしか」を「逃れしか」に、「走井」を「湧井」に直すよう、僕とTさんが提案した。
 8首めの上句「ライトバンの後部ガラスを」の「後部ガラス」を「リアウィンドー」に直すよう、僕が提案した。他に何ヶ所か。
Tさんの10首より。
 6首めに「生活」の語があるので、「くらし」と訓むのかと僕がTさんに訊くと、「たつき」と訓ませるつもりだったが、普通の「くらし」で良いとの返事だった。
 9首めの中句「おさまらず」は、旧かなでは「をさまらず」だと、僕が指摘した。他に何ヶ所か。
僕の10首より。

 参院選を詠んだ3首があり、政治的過ぎるかと思ったが、2人はそれくらい詠んで良い、との意見だった。
 10首めは、中句「話振れば」に無理があるなどするので、別の歌と差し替える事にした。他に何ヶ所か。

 研究会のあと、僕の今期110首余を2人に読んでもらい、感想をもらった。次回短歌研究会Bの日程を決め、さらに研究会Aの次回が第60回になり節目なので食事会をする約束をした。
 10時45分頃に散会した。
0-57
写真ACより、「キッチン・グッズ」のイラスト1枚。