風の庫

読んだ本、買った本、トピックスを紹介します。純文学系読書・中心です。

Kindle本の第1歌集「雉子の来る庭」をKDPしました。右サイドバーのアソシエイト・バナーよりか、AmazonのKindleストアで「柴田哲夫 雉子の来る庭」で検索して、購入画面へ行けます。Kindle価格:250円か、Kindle Unlimitedで、お買い求めくださるよう、お願いします。

騎士団長殺し

CIMG9295
 村上春樹「騎士団長殺し 第2部 遷ろうメタファー編」を読み終える。
 
「第1部 顕れるイデア編」は、今月2日の記事にアップした。
 主人公「私」が、試練(イデア「騎士団長」を殺し、洞窟から狭い穴を抜け通って)を経て、友人・免色の娘かも知れない秋川まりえの試練を、心の共振的に助け、二人とも元の生活場所に戻る。
 場面の中で、「優れたメタファー」を褒めているが、「二重メタファー」は悪者扱いされる。
 「私」は、別れ話を切り出した妻・ユズとやり直しの生活を始め、「私」が夢の中で妊娠させたと信じる娘と共に生活する。肖像画家から、芸術的な絵を描くようになっていたのに、生活のため肖像画家に戻ってしまうストーリーは残念である。
 あるブログで、この小説を「成熟した『ねじまき鳥クロニクル』」と評していた。試練の物語として、「ねじまき鳥クロニクル」の若さがない。「1Q84」のスリルがない。
 ただし男が大人になるための大きな試練を、幻想をまじえて描いている。


このエントリーをはてなブックマークに追加

CIMG9292
 Amazonに予約注文していた、村上春樹の新作小説「騎士団長殺し」第1部、第2部、2冊が昨日(2月25日)の昼に届いた。
 上の写真は、「第1部 顕れるイデア編」のカバーである。
 単行本の新刊を買うのは、マニュアル本か、村上春樹の小説のみとなっている。
 このブログで前回のアップは、長編エッセイ
「職業としての小説家」(新潮文庫)を今年1月12日に紹介した記事である。
CIMG9295
 上の写真は、「第2部 遷ろうメタファー編」のカバーである。
 2017年2月25日、新潮社・同時刊。
 まだ「第1部」の初めのページしか読んでいないが、ファンタジックな長編小説のようである。
 1冊ずつ、読みおえたなら、ここで紹介してゆきたい。


このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ