風の庫

読んだ本、買った本、トピックスを紹介します。純文学系読書・中心です。

Kindle本の第1歌集「雉子の来る庭」をKDPしました。右サイドバーのアソシエイト・バナーよりか、AmazonのKindleストアで「柴田哲夫 雉子の来る庭」で検索して、購入画面へ行けます。Kindle価格:250円か、Kindle Unlimitedで、お買い求めくださるよう、お願いします。

Amazon

 今月27日午前、愛用していたPC用眼鏡のツル(バネ式)の左右高低差を直そうと、バネを曲げようとした所、左のツルがレンズ側で折れてしまった。
CIMG2907
 コロナ禍の中、外出は控えるべきだが、急ぐので出かけた。
 ホームセンターには老眼鏡はあっても、PC用眼鏡はなかった。
 電器量販店には、PC用眼鏡は2種類しかなく、意に添うものではなかった。

 帰宅してから、Amazonより調べ、午後3時前に注文した。
 翌日の28日、午後1時頃に品が届いた。

CIMG2913
 ケース(右端)と、付属品の入った容器である。丁寧というか、値段を上げているというか。

CIMG2912
 本体の、新しいPC用眼鏡である。「Cyxus(シクサズ)チタンメガネ」。価格:4,999円(税込み)。
 前の眼鏡と同じ、チタン、縁なし眼鏡である。ツルはバネ式でないけれど、軽く、耳脇を締め付けない。
 当分、このPC用眼鏡を使って行こう。




このエントリーをはてなブックマークに追加

 今日2回めの記事更新です。
 昨年9月28日の記事に、新しい椅子の購入をアップした。



 その椅子が半年経たずに、パソコン机に向かっていて、お尻の痛むようになった。現在の写真である。
CIMG2859

 痛みを宥めて非効率に作業したり、タブレットでブログ記事を書いたりして来たが、新しいマットを買うことにした。これまで座敷座布団や、夏用座布団を敷いて来たが、限界である。
 目当ての商品があったので、妻に買って来てもらった。僕も同伴する気はあったのだが、妻は気付かなかったようだ。

CIMG2856
 座る部分と、背凭れの部分の、マットを付けたところである。正式には、骨盤サポートチェア、Style Drive、型番E1018BS-Nである。Z店で1万5千円くらいだったそうだ。Amazonで調べたら、同じ値段だった。
 使用感はやや良い。でも更にパソコンに向かう時間が延びたり、臀部筋の衰えで、お尻が痛くなりそうな予感がする。Made in Chinaで、保証期間1年である。



このエントリーをはてなブックマークに追加

 今日2回めの記事更新です。
 記事の上のメッセージボードの通り、今年2月20日付けで、短編小説「底流」をKDPで自力発行しました。Kindle本で500円、Kindle Unlimitedで追加金無料です。

Kindle「底流」表紙
 今回は更に、Kindle本の無料キャンペーンを開始しました。期間は、2月24日17時~2月29日16時59分の予定です。2月24日17時20分頃、販売ページで無料を確認しました。
 AmazonのKindleストアで「柴田哲夫 底流」と検索してくだされば、すぐに出て来ます。柴田哲夫は僕のペンネームの1つです。古い作品ですが力作です。この機会に是非、ご購入くださり、お読みくださいますように。
 なお無料キャンペーンは、90日ごとに5日間のみです。


このエントリーをはてなブックマークに追加

 先日、妻が某事務所を退職した。67歳で、勤続13年。
 その前にも、僕と結婚して以来、事務職をその定年まで勤めた。

 遠く住む息子夫婦より、花キューピットを通して、生け花を贈られた。

CIMG2778 (2)
 フラスコ状の花瓶に、花束を生けてある。デージー、カーネーションに、観葉植物のヘデラを巡らせている。

 また職場の送別会より帰宅した妻は、大きな花束を抱えていた。

CIMG2783 (2)
 赤い薔薇の花束である。
 古い花瓶は、リサイクル・ショップへ売ってしまったが、妻の取って置きの花瓶に挿した。
 今は束をほどいて、高さを調節し、妻の好みにして、窓近い台の上に飾ってある。

 また事務所より、記念品をもらった。

CIMG2785
 お掃除ロボットのルンバe5である。部品が足らないのかと、1騒動あったけれど、部品が箱の隅にある事がわかり、セットした。
 モバイルからは接続できなかった。問い合わせが面倒だ。
 廊下で試運転してみると、良く動き、短時間で多くのゴミを集めた。

 さて僕からのプレゼントは? 「何がほしい?」と訊くと、勝気な妻は「何も要らない」と予想通りの返事だった。
 1月27日の午後になって、Amazonより、1連のパールのネックレスをポチった。29日に届く。
 高価な品ではないけれど、僕の精一杯のプレゼントである。




このエントリーをはてなブックマークに追加

 最近に入手した、4冊の本を紹介する。
IMG_20191214_0001
 12月10日(記事は12月11日付け)の、和田たんぽぽ読書会の12月例会のおり、TRさんより、文集「えがりて」第33号を頂いた。別の読書会の、年刊文集のようだ。内容はわりあい硬派である。

IMG_20191214_0002
 市内にお住まいの詩人、A・幸代さんが、年末恒例の個人詩誌「野ゆき」のvol.10を送ってくださった。2019年冬・刊。発行を始めて10年と、感慨がある。
 同・vol.9を読む、は昨年12月17日の記事にアップした。

 
 vol.10は短詩5編を収める。年末になると、彼女の「野ゆき」が届くのを待つ僕である。

IMG_20191214_0003
 本阿弥書店より、定期購読の総合歌誌「歌壇」2020年1月号が届いた。2020年表記の最初の本である。ただし手帳は、2020年版の2019年12月欄を使っているけれども。
家庭サスペンス vol.20
 マンガ誌「家庭サスペンス」vol.20を、Amazonよりタブレットにダウンロードした。特集は「職場のヤバい女」である。全8編を収める。2019年12月11日・刊。Kindle価格:550円。
 ブログなどでお世話になっている暁龍さんの作品、「うちの職場にはお局様がいる」を含む。
 既に記事アップしたvol.17に比べて高価なので、他の作品も読んでみようと思う。


 
このエントリーをはてなブックマークに追加

 ブログ、インスタグラムなどで楽しませてもらっている、プロ・マンガ家、暁龍(あかつき・りゅう)さんのマンガ誌掲載のマンガ作品、「誰かに聞いてもらいたい」を読み了える。
 先行する作品読後感は、先の10月26日の記事、暁龍さんのマンガ2作品を読む、にアップした。



 今回もあかつきさんのブログ「あんこと麦と」の、メニューバー「配信・掲載情報のページです」より、あかつきさんの一般マンガを探した。


家庭サスペンス vol.17
 「家庭サスペンス vol.17」がヒットした。今は同・vol.20も発売されているかも知れない。
 特集は「本当にあった詐欺の話」である。Amzonより、275円でタブレットにダウンロードした。

CIMG2705
 暁龍さんは、「誰かに聞いてもらいたい」を掲載した。32ページ、モノクロ。
 夫とは会話が成り立たず、一人娘は文句ばっかり、という主婦が、写真SNSで国際ロマンス詐欺に引っ掛かり、10万円を振り込み、更に200万円を求められた所で、娘さんの危難があって、思いとどまる。夫の無言は、突発性難聴で、言い出せなかったのが原因だったが、薬で良くなっている、と家庭の和が戻ってハッピーエンドである。
 前の2作品のように、胸がチクリと刺される事はなかった。以前、僕は妻に腹を立てると、無言作戦を取った事があるが、2、3時間の1時的なものだった。今はそれはなく、癇癪を立てる事もない。
 でも家庭で、夫と子に無視される主婦の悲しみは、わかる気がする。


このエントリーをはてなブックマークに追加

 最近に8冊の本を入手したので、2回に分けて紹介する。
 本の入手として、先の11月24日の記事、贈られた3冊以来である。



「覇王樹」12月号
 結社歌誌「覇王樹」12月号が届いた。2019年12月1日付、覇王樹社・刊。
 同・11月号の感想は、先の11月14日の記事にアップした。

 
 結社のホームページ「短歌の会 覇王樹」は、すでに12月号仕様である。
 
 また僕の6首(8首より選)、題詠1首、被批評2首は、僕のもう1つのブログ「新サスケと短歌と詩」の11月27日付け記事より、5回に分載した。横書きながら、ご覧ください。
 

IMG_20191130_0002
IMG_20191130_0003
 東京外国語大学短歌会の「外大短歌」9号と、岡山大学短歌会の「岡大短歌」7号である。
 いずれもツイッターのメッセージより注文し、料金を口座に振り込んだ。対応が爽やかだった。
 両短歌会とも、大学短歌会として活躍している。僕は若い世代の短歌よりも学びたい。


IMG_20191130_0004
 Amazonより、写真術の古本を買った。「花の撮り方きほんBOOK」。2012年4月、マイナビ・刊。
 コンデジでの花の撮影に参考になるかと思ったのだ。
 僕はインスタグラムに、xinsasukeとして、花をおもに投稿している。ただし多くの、いいね!を集める花の写真は、教科書通りではないようだ。基本として1読したい。


 


このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ