風の庫

読んだ本、買った本、トピックスを紹介します。純文学系読書・中心です。

Kindle本の第1歌集「雉子の来る庭」をKDPしました。右サイドバーのアソシエイト・バナーよりか、AmazonのKindleストアで「柴田哲夫 雉子の来る庭」で検索して、購入画面へ行けます。Kindle価格:250円か、Kindle Unlimitedで、お買い求めくださるよう、お願いします。

CT検査

 3月26日の記事の通り、4月5日(第1月曜日)9時半頃、K病院のL医師の再診を受けた。


 待合室で妻と、1時間以上、待ったあとL医師の診察となる。L医師のパソコンの画像が、くっきりカラー3Dの大動脈瘤の図で、3月25日のCT検査の結果画像だと、僕も妻も信じたが、(L医師は何も言わなかったので)あるいはフェイクかも知れない。
 カテーテル検査入院を、4月20日~22日の三日間でお願いした。L医師は焦れたか、4月10日(第2土曜日)に再度CT検査と診察を行い、支障がなければ(カテーテル検査なしで)、4月20日の入院、4月23日(第4金曜日)の手術を勧めた。僕は4月6日(第1火曜日)にS病院のN医師、Q医師の診察を受けるので、大動脈周囲炎、自己免疫疾患、年齢のことで手術が大丈夫か訊くつもりである。L医師もCT検査の結果では治療方針が変わるとのことで、L医師の提案を受け入れた。
 僕は3歳での腸ヘルニア、50歳ころの蓄膿症(片方、全身麻酔)の経験しかないので、4月23日の開胸手術は怖い。自覚症状がないので、このまま表面的には元気で突っ走り、ある日倒れるのもあり、と思う。倒れて命を繋いだ場合、妻は看護が困ると言い、僕もそれから後悔するのも嫌なので、大手術を受け入れた。入院は、3週間~4週間の予定とのことである。
 診療費は、なぜか260円だった。
3 (4)
写真ACより、「ガーデニング」のイラスト1枚。



このエントリーをはてなブックマークに追加

 この記事を、11月16日の夜に書いています。
 11月11日の予告通り、17日より、検査入院です。



 S病院のエコー検査とCT検査を受けました。胆石は痛まないなら放置すれば良いが、膵臓に小さな影が見えるから、3日間の検査入院を受けましょうとなりました。影は良性の腫瘍だろうという事でした。
 検査方法は、胃カメラを飲んで、胃の陰の膵臓をエコー検査し、場合によっては生体採取をします。
 検査結果は心配しません。

 パソコンや無線の関係で、この「風の庫」の更新を2、3日休みます。
 詩歌ブログ「新サスケと短歌と詩」は、休まず予約公開しますので、よろしくお願いします。
 この記事を、11月17日午前6時に予約公開します。

4 (3)
写真ACより、「秋の人物コレクション」のイラスト1枚。


このエントリーをはてなブックマークに追加

 今日は文学に関わる事ではなく、僕の1身にまつわる事を書く。
 先日、かかりつけ医が血液検査の結果、肝臓・胆嚢の不調が疑われると言い、しばらくしてエコー検査を受けた。胆嚢に結石かポリープの影が見えるとの事で、S総合病院への紹介状を頂いた。

 11月10日、朝9時前に、妻の車・運転で家を出た。都合で和田公民館に寄り、9時半にS病院に着いた。診察の予約は10時半だが、まず受付け、問診票書き等をして、10時半前に内科の担当医の診察を受けた。今日の検査の手順等を告げられる。
 血液検査、CT検査、エコー検査をそれぞれ受け、午後1時過ぎに、担当医の元に戻った。診断は、胆嚢の影は胆石だろうが、痛みがなければ処置しなくて良い。ただし膵臓に、良性だろうが腫瘍が見られ、入院検査を勧められた。胃カメラを飲み、胃の陰の膵臓をエコー検査し、場合によっては生体検査をする。

 11月17日(火曜日)~19日(木曜日)の入院を決めた。入退院専科で、入院時の説明を受けた。これで手続きを了えて、1万円弱の受診料を払って、帰途に就き、また和田公民館に寄って帰宅すると、午後3時だった。疲れ果て、書類の記入はまだしていない。
3 (6)
写真ACより、「秋の人物コレクション」のイラスト1枚。


このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ