風の庫

読んだ本、買った本、トピックスを紹介します。純文学系読書・中心です。

Kindle本の第1歌集「雉子の来る庭」をKDPしました。右サイドバーのアソシエイト・バナーよりか、AmazonのKindleストアで「柴田哲夫 雉子の来る庭」で検索して、購入画面へ行けます。Kindle価格:250円か、Kindle Unlimitedで、お買い求めくださるよう、お願いします。

kindle本

お金と自由を手に入れる在宅ワークの始め方
 Amazonより昨年12月11日にダウンロードした、無料kindle本「お金と時間の自由を手に入れる在宅ワークの始め方」を、タブレットで読み了えた。
 63歳で再任用職をリタイアしたあと、これという稼ぎをして来なかった。現場労働者だったので、技術もなく、体力は今衰えている。読書とネットと外出用事で余りの時間もないが、在宅ワークなら、と無料kindle本を読んでみた。
 オプトインアフィリエイトというものを勧めているが、内容の記述はほとんど無い。
 オプトインアフィリエイトをネット検索すると、非常に評判が悪い。
 上記サービスを扱うASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)に悪徳業者が多く、報酬を持ち逃げされた人もいる。成績にボーダーを引き、月に一定の件数、金額を越えないと、報酬は支払われず、翌月は0からのスタートとなる場合もあるとか。
 著者は、初期特権で稼ぎ、今は指導する側に回って、稼いでいるらしい。
 やはりこの世に甘い話は無かった。


このエントリーをはてなブックマークに追加

 僕のkindle本「改訂版 ソネット詩集 光る波」の第2回無料キャンペーンは、9月5日の記事の通り、9月5日16時より始まり、9月6日の記事のように1時好成績でしたが、今日、9月10日の15時59分で終了しました。
 少し遅くなりましたが、18時半頃に僕が確認しました。
 読者の皆様、ありがとうございました。
 また期間中、1件のカスタマーレビュー「日常と向き合う詩」を頂きました。5段階評価の内、最高の5の評価でした。ありがとうございます。
 今後は、無料キャンペーンを行わない予定でしたが、カスタマーレビューを頂くなど、評価をしてくださる方もいらっしゃるので、3ヶ月後、12月初め頃に3回目を催す予定です。
 よろしくお願い致します。
光る波

このエントリーをはてなブックマークに追加

 9月5日に開始しました、kindle本「改訂版 ソネット詩集 光る波」の無料キャンペーンが好評です。
 Amazonの「詩歌の売れ筋ランキング」無料版で、5日夜には1位を取りましたが、6日朝7時半に確認したところ、第3位でした。(後記:8時半に確認したところ、第1位です)。

 詩集購入ページへは、AmazonのKindleコーナーで「柴田哲夫 ソネット 光る波」(柴田哲夫は僕のペンネーム)で検索してくだされば至れます。
 PC版では、右サイドバーの「あなたへ詩集をAmazonで 2」画像バナーを、スマホ版ではメッセージボードの下の画像バナーを、クリックしても購入ページへ至れます。
 販売ページには、詩集の紹介、詩のサンプル、著者略歴などが載っていますので、参考にしてください。

 第2回の無料キャンペーンは、9月10日15時59分までですので、この機会に詩集を購入してくださるよう、お願い致します。
光る波


このエントリーをはてなブックマークに追加

角川「短歌」3月号
 AmazonのKindleストアで、今月26日(月曜日)に、2冊をダウンロード購入した。
 1冊は、角川「短歌」2018年3月号(2月24日・刊)である。
 kindle unlimited本、結社誌の他に、購入した本は1月24日の
同・1月号以来である。
 3月号では初め表紙より、巻頭4名の作品しかないのかと思ったが、目次では巻頭28首4名の他、巻頭10首、作品12首、作品7首の欄もあって、安堵した。価格:724円(紙本版:930円)。
 2月22日の記事で報せた、
kindle unlimited版・歌集2冊、それに「増補 現代俳句大系」、「岡部文夫全歌集」、「吉本隆明全詩集」の、俳句・短歌・詩の全集のサイクルもあり、読書が急迫しているが、何とかなる筈である。
角川ソフィア文庫目録2017
 もう1冊は、角川「短歌」欄に同時に現れた、「角川ソフィア文庫 解説目録2017」である。
 価格:0円。kindle unlimited版ではないので、所蔵冊数制限に関わらない。
 「角川ソフィア文庫」は、日本古典など、優れた書目があったと記憶する。




このエントリーをはてなブックマークに追加

CIMG0614
 閑話休題。他に材料がないことはないが。
 今日は僕の持っている、ネット関連の本の24冊の写真を挙げる。自慢できる蔵書ではない。
 まずOSがWindows7なので、その関連の本。Word2010、Excel2010の本。
 アメブロとライブドアのブログの本、FacebookとTwitterのSNSの本、Evernoteの本などである。
 いずれも、できる、はじめての、かんたん、が頭に付いた入門書である。それも初めの導入部分しか読んでいない本がある。お恥ずかしい。
 タブレットのkindle本に、かん吉さんのブログ本と、YouTube本がある。
 文系の人間が、50歳となってパソコンを始めたので、悪戦苦闘である。
 それに、何でも本から入る性質なので、囲碁(日本棋院アマ6段、現在は対局していない)も、園芸(1時は3坪の温室で、洋蘭を育てていた)も、共にたくさんの本を読み、実践と共に進んで行った。
 ブログはWordPressとか難しい事への挑戦は、周囲に堪能な人もいないのでせず、今のままで進もうと思っている。



このエントリーをはてなブックマークに追加

 僕が刊行したkindle本、「詩集 日々のソネット」より、3回目、しまいの紹介をします。第2章「日々のソネット」の、第1節「妻と」より、作品「シチュー」です。かなりのヘタレです。

  シチュー
     柴田哲夫

僕が起き出す頃には
妻は出勤している
食卓を見ると お菜が少ない
毎朝 昼夜の分を作ってくれるのだ

昨日は年金を全額渡した
お小遣いはもらっていない
それでお菜が少なくなったのか
ところが昼食のあと


ガスレンジを見ると
鍋が置いてある
シチューをいっぱい作ってあった

妻は今日も優しかった
気づかぬ僕がうかつなのか
疑ぐってわるいことをした

 (暁龍さんがブログ「あんこと麦と」の11月15日の記事で、僕の2つのブログと詩集を、紹介して下さっています。)

0-57
写真ACより、「お花屋さん」のイラスト1枚。



  
このエントリーをはてなブックマークに追加

柴田哲夫 日々のソネット
 Amazonのkindle本には様々な特性があります。
 まず著作権切れの本は、非常に安いです。無料の本もあります。「若山牧水大全」、「与謝野晶子大全」などが、200円で販売されています。
 また1度買うと、PC、スマホ、タブレットなどの幾つもの端末で読めます。
「詩集 日々のソネット」の特性
 これは他のkindle本の多くと同じですが、そうではない本もあります。
(1)目次より、作品に飛べます。
 初めの目次の作品名をタップすると(タブレットを例に採っています)、その作品のページに飛べます。どのページかで画面をタップして、左上の横三本マークをタップしても、目次欄が現われ、そのタップから作品へ飛べます。作品途中より移動する際、便利です。
(2)探す言葉のある作品を、検索できます。画面をタップして、右上に顕れる幾つかのマークの内、虫眼鏡の図をタップして、検索する言葉を入力してください。

(3)同じくAaマークより、輝度、サイズ、余白、行間、他を調節できます。
(4)ペンマークが引けます。本の行にペンマーカーを引くように、言葉の初めを強く押し終りまでドラッグすると、4種類の色の丸が現われ、色を選んでマークできます。もちろん、消す事もできます。マークした所を強く押し、丸の4種類より、元の色の丸に☓印しが入っていますので、それを押してOKです。
 ペンマークを引いた個所はまとめて、「ノートブック」で見られます(同じ右上のマークより)。
(5)SNSへ投稿できます。自分のツイッターやフェイスブックへ、即・投稿できます。追加の文章も入れられます。
(6)著者のサイトへ飛べます。巻末に、2つのブログのアドレスを挙げました(あるいはツイッターでも)ので、タップするだけで、サイトへ飛べます。
 その他、僕の知らない機能も多くあるようなので、kindle本の読者は、お試しください。
 なお日本とアメリカでしか買えないように書いて来ましたが、著作料の税率の違いのみで、世界中で買えるようです。

10月25日 kindle版・詩集「詩集 日々のソネット」を発行しました
10月27日 柴田哲夫「詩集 日々のソネット」をPCで読むには
10月29日 詩集ご購読者の声
10月31日 kindle本・詩集の発行経緯と費用




このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ