風の庫

読んだ本、買った本、トピックスを紹介します。純文学系読書・中心です。

Kindle本の第1歌集「雉子の来る庭」をKDPしました。右サイドバーのアソシエイト・バナーよりか、AmazonのKindleストアで「柴田哲夫 雉子の来る庭」で検索して、購入画面へ行けます。Kindle価格:250円か、Kindle Unlimitedで、お買い求めくださるよう、お願いします。

unlimited版

惟任将彦「灰色図書館」
 今月23日の記事、歌集2冊をダウンロードで報せた内、惟任將彦「灰色の図書館」をタブレットで読み了える。
概要
 リンクに出版社、各版の出版年次、価格等を記したので、ご参照ください。
 305首、林和清・解説「ハイデルベルゲンシス願望」(ハイデルベルゲンシスは大柄な絶滅人類)、著者・あとがきを収める。
 惟任將彦(これとう・まさひこ)は、1975年・生。近畿大学生時代に、塚本邦雄ゼミに所属。日本語教師となる。歌誌「玲瓏」会員。
感想
 図書館をめぐる連作があり、また野球に関する連作がある。
 若者歌人には珍しく、旧仮名、古典文法での作歌である。塚本邦雄に倣ったか。
 句割れ・句跨りが多いけれども、無意義な使い方だと思う。定型に圧力を掛けて、危機感・違和感を表わす方法だけれども、その必要が無さそうである。
 人生派と言葉派を止揚した歌がある。
引用

 以下に7首を引く。
新幹線満席となり肘触れぬやうに本読む自由席にて
里芋の煮つ転がしに箸を刺す夕べ組み換へられし遺伝子
銀杏よ猫の目となり漆黒の世界を銀に塗り替へてくれ
灰色の図書館内に鮮やかなブックカバーの墓地があるとか
道端にただ佇んでゐるわれに道行く人の不審さうな目
渋滞の高速道路穏やかな顔の車が少なくなつた
異国にて野球の選手名鑑を暗記するまで読みし日もあり




このエントリーをはてなブックマークに追加

五十子尚夏 The Moon Also Rises
 五十子尚夏・歌集「The Moon Also Rises」kindle unlimited版を、タブレットで読み了える。
 同じ新鋭短歌シリーズの歌集として、今月6日の記事にアップした、虫武一俊・歌集「羽虫群」kindle unlimited版を読むに次ぐ。
概要
 書肆侃侃房の新鋭短歌シリーズの1冊。
 単行本:2018年12月10日・刊。価格:1,836円。
 kindle版:2018年12月27日・刊。価格:800円。
 kindle unlimited版は、追加金:無料。
 五十子尚夏(いかご・なおか)は、男性、1989年・生まれ、2015年・歌を始めた。
 この歌集には、324首、掌編小説1編、加藤治郎・解説「世界は踊る」、著者・あとがきを収める
感想
 「滅びゆくものへの美意識」(あとがき・から)より詠んで、華美なレトリックから、フィクションへ至る。
 美術、音楽に関わる歌が多い。外国旅行の地名も多い。
 人名、地名の固有名詞がたくさん出て来て、僕にはほとんど判らないが、ネット検索で一々調べる気になれない。電子書籍の機能の多くを欠いているので、その場での辞書・Wikipediaでの検索ができない。
 それでも僕がしまいまで読んだのは、青年の孤立した美意識と、その危うさに惹かれたのだろう。
引用
 以下に7首を引く。
一抹の不安重ねてゆくだけのmake loveへと誘うフロイト
信じられるものひとつとひきかえに防犯カメラに映す口づけ
夏青く照りてあなたが打つサーブ・アンド・ボレーの美しき日よ
九回の裏に斜線を引くような舌っ足らずの初恋でした
タクシーの後部座席で泣いていたあなたの嘘を見破れないで
クレーターのようなえくぼの深淵に不時着地点を見定めている
女流棋士が十二手先に人知れず美(は)しき正座を崩す火曜日



 
 
 
 
このエントリーをはてなブックマークに追加

狩野派 美の系譜
 今月13日の記事、入手した6冊(2)で報せた内、「狩野派 美の系譜」2冊セットを見了える。
 Amazonのkindle unlimitedより、タブレットにダウンロードした画集である。
概要
 2014年10月2日・刊。
 クールジャパン研究部・著、ゴマブックス・発行。
感想
 2冊セット合わせて、19図しか載っていない。
 室町時代から幕末まで活躍した、狩野派の代表作を載せる。
 しかし永徳の「唐獅子図屏風」、山楽の「龍虎図屏風」の、想像の絵以外は、そう優れていないようだ。人物画、草花図も、代表者・探幽の細密画も、現代となってはカメラが捉えた図に敵わない。
 リンクの記事で、図版に不満を述べたが、ほぼ誤りだった。小さい図は、タブレット一杯には、広がらない。
 しかし「拡大」ボタンを押すと、画面をはみ出す程に大きくなり、画面をスクロール出来、更にピンチ・アウトで拡大する事も出来る。
 図版を詳しく楽しもうと思えば可能である。


 
このエントリーをはてなブックマークに追加

メルカリ初心者のための入門書
 メルカリのガイド本「メルカリ 初心者のための入門書!」を読み了える。副題「今すぐ不用品を出品しよう!」。
 kindle unlimited版をAmazonよりタブレットへのダウンロードは、今月13日の記事、入手した6冊(2)にアップした。
概要
 井上慎介:著。2018年11月9日・刊。同・11月25日・1部編集。
 60ページと、短い入門書である。
感想

 これからメルカリを始めよう、という人には有効かも知れない。登録方法について詳しい。
 しかしプロフィールの見方について曖昧で、結局、取り引きを始めないと、売買相手のプロフィールを見られないようだ。
 またガイド本を書くくらいだから、読書が好きなのか、発送方法として、ゆうゆうメルカリ便で厚さ3センチ以内の本の、ローソン店よりの発送しか挙げていない。僕が探している、大きな本や衣類の発送の方法について、全く触れていない。
 ただし本の勧めに従って、自分のプロフィールとプロフィール画像(これまでの花の写真より選んで)を、新しく挙げた。
 不満点については、他のkindle unlimited本を探してみよう。


このエントリーをはてなブックマークに追加

小野田光 蝶は地下鉄を抜けて
 小野田光・歌集「蝶は地下鉄をぬけて」kindle unlimited版を、タブレットで読み了える。
 書肆侃侃房の新鋭短歌シリーズ(kindle unlimited版)の読書として、先の4月15日の記事にアップした、九螺ささら「ゆめのほとり鳥」以来である。
 この歌集を含む、4冊のダウンロードは、先の3月15日の記事で報せた。
概要
 紙本版:2018年12月10日・刊。1,836円。
 kindle版:2018年12月27日・刊。800円。
 小野田光(おのだ・ひかる)は、1974年・生まれ、「かばん」会員。
 この歌集には、325首、東直子・解説「誰のものでもない、わくわく感」、著者・あとがきを収める。
感想

 若い人の短歌に慣れているつもりだが、前衛的過ぎる作品はわかりにくい。例えば「繁栄の淵の旋律くずれてもオーケストラをひやす月光」など。
 恋の歌に素直で優れた作品がある。
 野球好き、アイス・ホッケー好きで、選手に成り代わって詠んだ歌がある。
 激務の果て、精神科に通い、休職してしまう。素直な短歌を詠んでいたなら、そこまで進まずに救われていただろうか。
引用
 以下に7首を引く。
あけがたの君のかすかな寝息うけ虹の萌芽に疼くてのひら
ひき際が綺麗でしたね花束はどこかで燃えて香りを放つ
彼は背が高くて眼鏡をかけていてイルカの置き物ばかり集めた
なかなかにたのしい記憶でしたのでふともも裏に貼っておきます
感情の作り置きってできないと言いあいながら持つレジ袋
将来を話しあわずに配球を読みあいながら野球観戦
喉奥は生ぬるい沼 この夏の解をもたない人と歩めば




このエントリーをはてなブックマークに追加

西村曜 コンビニに生まれかわってしまっても
 今月15日の記事、「歌集3冊と詩集1冊をダウンロード」で報せた内、西村曜・歌集「コンビニに生まれかわってしまっても」kindle unlimited版を、タブレットで読み了える。
 kindle unlimited版の歌集の読了として、2月27日の記事、法橋ひらく「それはとても速くて永い」に次ぐ。
概要
 各版の発行時期、価格については、ダウンロードのリンクで報せたので、参照してください。
 西村曜(にしむら・あきら)は、1990年・生まれ、2015年に短歌を始め、2016年に「未来短歌会」入会。
 332首、加藤治郎・跋「生きていくこと」、著者・あとがきを収める。
感想

 著者が女性なのか男性なのか、わからなかった。表紙のイラストは、泣いている娘さんである。名前は「曜(あきら)」と男っぽい。自分を「俺」「おれ」「僕」と詠んでいる。後になって「わたし」と書かれ、「あなた」と呼び掛ける。「父と娘」「処理のあまい腋毛」「年増と呼ばれ」と詠んで、どうやら作者は女性のようだ。
 どちらでも良い程には、僕はまだ進んでいない。もし性指向が変わったのなら、それで良いけれども。
 画学生、引きこもり、コンビニ店員を移るなど、生活状況はあまり良くないようだ。それでもひっしに生き、恋をし、歌に救われて、生活しているようだ。
 加藤治郎は、なぜ困難な生を送る若者たちの歌集ばかり、プロデュースするのだろう。志向があるように思える。

引用
 以下に7首を引く。
サブウェイの店長として一生を終える他人がとてもいとしい
せりなずなてめえこのやろ息災は遠くフリーズドライの七草
「もしもし」とあなたが言って俺はその「もしも」の音に慄いていた
「いたみってすごい空港名だよね」それはしずかに発音をする
こしあんパンほどに優しいひとだからかばんの底でつぶれてしまう
おとうとよ「一口大に切る」ときは信じろきみの大きな口を
腐敗したわたしの心のやわらかさなぜかあなたはやさしさと呼ぶ



 

 
このエントリーをはてなブックマークに追加

 先日、Amazonより歌集3冊と詩集1冊(いずれもkindle unlimited版)を、タブレットにダウンロードしたので、以下に紹介する。
小野田光 蝶は地下鉄を抜けて
 Amazonの本を「新鋭短歌シリーズ」で検索すると、多くの未読歌集があったので、3冊を3月10日にダウンロードした。
 まず、小野田光・歌集「蝶は地下鉄をぬけて」。
 紙本版:2018年12月10日・刊。1,836円。
 kindle版:2018年12月27日・刊。800円。

西村曜 コンビニに生まれかわってしまっても
 次に、西村曜・歌集「コンビニに生まれかわってしまっても」。
 紙本版:2018年8月7日・刊。1,836円。
 kindle版:2018年12月26日・刊。800円。

九螺ささら ゆめのほとり鳥
 3番目に、九螺ささら・歌集「ゆめのほとり鳥」。
 紙本版:2018年8月7日・刊。1,836円。
 kindle版:2018年12月26日・刊。800円。

D・H・ロレンス 愛と死の詩集
 上記3歌集(書肆侃侃房・刊)に、ハイライト、メモ等の機能がないので、外出した時にタブレットで読むため、D・H・ロレンス・詩集「愛と死の詩集」を、3月12日にAmazonよりダウンロードした。安藤一郎・訳。
 小説「息子と恋人」、「チャタレイ夫人の恋人」(旧訳)は、僕にあまり合わなかった。
 しかし詩集は、初めを読んだところ、合いそうである。
 kindle版:2014年7月4日・刊。432円。
 上記4冊は、kindle unlimited会員には、(毎月980円の会費の他)追加金・無料でダウンロードできた。
 これまでに買った本は多く、読みかけの本も幾冊かあるが、これらもいつか読み了えるだろう。



このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ