所属する結社歌誌「覇王樹」の、2011年8月号をほぼ読み了える。
到着は、先の7月30日の記事、届いた2冊を紹介する(24)にアップした。
同・7月号の感想へ、リンクを貼ってある。
結社のホームページ「短歌の会 覇王樹」は、既に8月号の仕様である。
また僕の「逆転の」6首は、もう1つのブログ「新サスケと短歌と詩」の、7月30日の記事より、、2回に分載した。横書きながら、ご覧ください。
通常の短歌作品、散文の他、今月号には「覇王樹賞」(新作20首)の発表がある。受賞は、財前順士「時空に花笑む」と、高間照子「ひとりごと」、2編だった。次席、候補作、選評を含め、8ページに渉る。また年間の1首「花薔薇賞」は、小笠原朝子さんの1首が受賞した。慶事なので、姓名を挙げた。
T・次郎さんの「イチョウ葉」7首が、「短歌研究」5月号より転載された。また佐田公子代表の「残んの椿」10首が、「うた新聞」4月号より転載された。
受贈歌誌抄3誌、受贈歌集紹介が2ページ6冊と、常ながら手厚い。
以下に強く共感した2首を挙げる。
それぞれの内なる闇を広げつつ競い伸びゆく薮の若竹(K・恵美)
鯛焼は子等四人の楽しみに笑顔みたさに買い求めし日々(O・雅子)
イラストACより、「自然」の1枚。
到着は、先の7月30日の記事、届いた2冊を紹介する(24)にアップした。
同・7月号の感想へ、リンクを貼ってある。
結社のホームページ「短歌の会 覇王樹」は、既に8月号の仕様である。
また僕の「逆転の」6首は、もう1つのブログ「新サスケと短歌と詩」の、7月30日の記事より、、2回に分載した。横書きながら、ご覧ください。
通常の短歌作品、散文の他、今月号には「覇王樹賞」(新作20首)の発表がある。受賞は、財前順士「時空に花笑む」と、高間照子「ひとりごと」、2編だった。次席、候補作、選評を含め、8ページに渉る。また年間の1首「花薔薇賞」は、小笠原朝子さんの1首が受賞した。慶事なので、姓名を挙げた。
T・次郎さんの「イチョウ葉」7首が、「短歌研究」5月号より転載された。また佐田公子代表の「残んの椿」10首が、「うた新聞」4月号より転載された。
受贈歌誌抄3誌、受贈歌集紹介が2ページ6冊と、常ながら手厚い。
以下に強く共感した2首を挙げる。
それぞれの内なる闇を広げつつ競い伸びゆく薮の若竹(K・恵美)
鯛焼は子等四人の楽しみに笑顔みたさに買い求めし日々(O・雅子)
イラストACより、「自然」の1枚。
コメント