風の庫

読んだ本、買った本、トピックスを紹介します。純文学系読書・中心です。

Kindle本の第1歌集「雉子の来る庭」をKDPしました。右サイドバーのアソシエイト・バナーよりか、AmazonのKindleストアで「柴田哲夫 雉子の来る庭」で検索して、購入画面へ行けます。Kindle価格:250円か、Kindle Unlimitedで、お買い求めくださるよう、お願いします。

買い物

 最近に入手した3冊を紹介する。
 8月9日~13日の間、肺炎などの症状でS病院に入院した。そのつれづれに、タブレットのAmazonより、Kindle Unlimitedの歌集、2冊をタブレットにダウンロードした。
 (株)22世紀アート・刊の電子版・歌集は、堀米好美「いのち」、我孫子十字「童子の像」を以前に読み了えた。




  今回は、岩田亨「モノクロの現実」(紙版の「剣の滴」改題)と、升田隆雄「間氷期 ホスピス病棟の森」である。いずれも紙本の歌集より、電子化した本である。




 読むべき本はたくさんあるのに、更にダウンロードするのは、自分を責める訳ではなく、また道楽でもない。歌集「雉子の来る庭」をKDPした僕として、電子版・歌集の隆盛を願い、また学びたいからである。いきなりの電子版・歌集は、未だに少ない現状だろうか。


歌壇2021年9月号
本阿弥書店
2021-08-12

 総合歌誌「歌壇」2021年9月号が、8月14日に届いた。僕は同・8月号を、まだ読み了えていない。言い訳しないが、嫌がっている訳ではない。

03 (6)
 イラストACより、「自然」の1枚。


このエントリーをはてなブックマークに追加

 最近に入手した3冊を紹介する。
 どこかで、村上春樹の本の新刊が出ていると知って、今月3日にメルカリよりポイントとカード払いの計900円分で注文した。
村上T 僕の愛したTシャツたち (Popeye books)
村上春樹
マガジンハウス
2020-06-04



 村上春樹の本は、昨年10月25日の記事、「猫を棄てる」以来である。

 村上春樹の本は、できるだけ読みたいので、新刊を待っていた。翻訳以外では、「猫を棄てる」に次ぐ最新刊だろう。

 同じ8月3日に、矢部太郎のマンガ「ぼくのお父さん」を、メルカリでカード払い900円で注文した。
ぼくのお父さん
矢部太郎
新潮社
2021-06-17

 現物には帯があり、谷川俊太郎、伊藤沙莉、阿佐ヶ谷姉妹の、推薦文を記す。
 彼のマンガは、昨年4月30日に記事アップした「大家さんと僕 これから」以来である。

 芸人からマンガ家へ、転身できただろうか。今も舞台に立つのだろうか。

 ツイートに、海河童さんのKindle本「さるでもわかるデジカメの教科書」が、発売記念で無料キャンペーンを行っていることを知り、タブレットにダウンロードした。

 海河童さんはKDPの先駆者である。彼の本は、今年3月5日の記事、「さるでも楽しいKindle電子出版2021」以来である。今もタブレットに残してある。

 ミラーレス1眼デジカメを買い、花を撮ってInstagramにアップしているが、プログラムオート以外の撮り方を学ばなければならなかったので、ちょうど良い教本である。

03 (3)
イラストACより、「自然」の1枚。



 



このエントリーをはてなブックマークに追加

 最近に手許へ届いた4冊を紹介する。
 まず総合歌誌「歌壇」(本阿弥書店)2021年8月号が、7月14日頃に届いた。
歌壇2021年8月号
本阿弥書店
2021-07-14

 数種類ある総合歌誌の内、僕はこれだけを購読している。

 次は三浦哲郎「完本 短編集モザイク」である。
完本 短篇集モザイク
三浦 哲郎
新潮社
2010-12-01

 新潮社、2010年12月・刊、2019年11月4刷、定価:3,080円。単行本として刊行された短編小説集(シリーズの意図あり)「みちづれ」「ふなうた」「わくらば」3冊に、若干の短編小説を加えた本である。僕は3冊を文庫本で読んだが、処分してしまった。作家の晩年の傑作として、手許に置きたく(もちろん読む積もり)、高価ながらAmazonで新本を購入した。

 三浦哲郎の文章を読みたい気持ちがしきりに湧くので、メルカリで以下の本を買った。

恩愛(おんない)
三浦 哲郎
世界文化社
2005-06T



母の肖像―短篇名作選
三浦 哲郎
構想社
1983-01-01



 随筆集の「恩愛」と、母物の短編小説を集めた「母の肖像」である。随筆集と銘打った本はこれまで読まなかった。「母の肖像」は新刊というより、これまでの母物を集めたアンソロジーである。2冊は、メルカリでdポイント(期限付き)を使って購入した。少しはみ出したので、ポイント共有者の妻に報告しておいた。





01 (3)
写真ACより、鉢植えのイラスト1枚。
このエントリーをはてなブックマークに追加

 最近に入手した5冊を紹介する。
 今月8日の記事、吉田篤弘「それからはスープのことばかり考えて暮らした」を読む、にアップしたように、読後感が心地よかったので、月舟町三部作の残り2編を買った。


つむじ風食堂の夜 (ちくま文庫)
吉田 篤弘
筑摩書房
2005-11-01

 実物は帯を巻かれているので、そんなに黒が目立たない。
 ちくま文庫、2010年1月、16刷。メルカリで中古本を、300ポイントで。

レインコートを着た犬 (中公文庫)
吉田 篤弘
中央公論新社
2018-05-22

 中公文庫、2018年5月。刊。メルカリの新刊部門:メルカリブックスより、新品を726ポイントで。


 笠倉出版社、家庭サスペンスvol.29、特集・この女が許せない。7名の7編のマンガである。
 Kindle Unlimitedで出ていたので、ストレス解消になるかと思って。


 この1を読んだ覚えがあるので、Kindle Unlimitedよりダウンロードした。

焼き鳥 (小説)
植原 剛
2021-03-24

 400字詰め原稿用紙20枚分の短編小説。インディーズ(独立系作家)の短編として、Kindle Unlimited版を。僕もKDPで、詩集、歌集、小説、文集をだしているので、応援とレベルを見るために。



4 (2)
写真ACより、「雨の日」のイラスト1枚。



このエントリーをはてなブックマークに追加

 わが家で使っている固定電話機を紹介する。
 今年1月21日の記事にアップした通りである。

 1月12日に23日ぶりに退院すると、家のネットが繋がらない。それまでに兄嫁、自治会班の班長さんが、電話が繋がらないと訪問があったそうだ。受話器のコードが剥き出しでもあり、電話機の故障のせいかと、13日に妻と一緒に電器量販店へ行き、小型の固定電話機を買った(結局、ネットの不通は、電話線の内部断線のせいで、NTT下請け会社に直して貰った)。
電話機
 シャープのJDーV38ECL(子機1台タイプ)である。キッチンの前の廊下に置いてあり、子機は僕の寝室にある。ファクスなしなので、小型タイプである。機能が複雑で、使いきれない。
 固定電話機に掛かって来るのは、たいてい販売勧誘であり、最近は固定電話機を置かない(スマホで済ませる)家庭も多いと聞く。しかしわが家は田舎で、自治会の班の連絡(通夜葬儀など)が、固定電話に掛かってくる。それゆえ、置かずにいられない。近所からの電話も稀にある。




このエントリーをはてなブックマークに追加

 最近に手許へ届いた3冊を紹介する。
 まず短歌結社「コスモス」内の若手歌人による、季刊同人歌誌「COCOON」のIssue20である。
 同・Issue19の感想は、今年5月10日の記事にアップした。


COCOON Issue20
 同・Issue20は、2021年6月15日・刊。121ページ。定価:500円(税・送料・込み)。
 32首詠4名他、12首詠、評論、エッセイ、歌にイラストを合わせた作品、歌合など、多彩である。

 
 これまでに彼女の「これは経費で落ちません!」シリーズを読んで来て、最新8巻の感想は、先の6月10日の記事にアップした。

 このシリーズ以外の、彼女の作品を読みたくなったからである。彼女のブログ「まわり道の回想」(ブックマークに入っている)より知った。
 「コーチ!」は、講談社文庫、299ページ、2021年3月12日・刊。定価:660円。

 3冊めは、吉田篤弘の小説「それからはスープのことばかり考えて暮らした」である。

 誰かは忘れたけれども、あるブログでとても誉められていたからである。
 中公文庫、2019年5月・17刷、287ページ。定価:629円+税。
 上記2冊の文庫本は、メルカリより入手した。作者には申し訳ないが、便利な世の中である。



このエントリーをはてなブックマークに追加

 今日2回めの記事更新です。
 メルカリより藤井聡太グッズ(書籍を除く)の4回めの入手をしました。
 3回目は昨年12月16日の記事でアップした、揮毫扇子でした。

 リンクより、過去の入手記事へ遡れます。


藤井聡太・ボトル2本
 サントリーのミニペットボトル2種です。「大志」「飛翔」の揮毫がプリントされています。サントリーは伊右衛門茶で知られている通り、藤井聡太・2冠と広告契約を結んでいるので、商標権の問題はないようです。
藤井聡太・タオル2枚
 これもサントリーの販促品で、藤井聡太・2冠のタオル2枚です。
 僕はこれらを、メルカリの740ポイントで買いました。本人確認時のポイントが600ポイントありましたので、それを使いました。メルペイ残高との併用はできなく、残り140円はクレジット払いとなりました。不便なことです。
 これらグッズは、もちろん使わなく、永久保存です。




このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ