風の庫

読んだ本、買った本、トピックスを紹介します。純文学系読書・中心です。

Kindle本の第1歌集「雉子の来る庭」をKDPしました。右サイドバーのアソシエイト・バナーよりか、AmazonのKindleストアで「柴田哲夫 雉子の来る庭」で検索して、購入画面へ行けます。Kindle価格:250円か、Kindle Unlimitedで、お買い求めくださるよう、お願いします。

トリミング

 今日2回めの記事更新です。
 昨日に続き、10編のソネットより(3)をアップします。

   
ネット切れ
     新サスケ

ネットのない日々を
いかに過ごそう
ショパン作品集のCDを
パソコンにかけ

かつて配信された
イラスト・コレクションの
トリミング・カットをするも
三日めに飽きた

文庫本を読み
Kindle本の
詩集を読む

ブログ記事を書くこと
それにまつわること
何もできずに日が過ぎる!


0-12
写真ACより、「建築」のアイコン1枚。


このエントリーをはてなブックマークに追加

 ネットのフリーマーケット、メルカリが本人確認のキャンペーンを行っていた。運転免許証やマイナンバーカードで本人確認を行い、メルカリ側の安全確保と、利用者の信用アップを狙い、本人確認した利用者には600pを与えるという。
本人確認・予告

 僕も少しメルカリを利用するので、登録しようとするのだが、うまくいかなかった。期限の6月6日の、ぎりぎり23時を過ぎて、下案などもあり、最後の挑戦をした。アプリでは、マイナンバーカードを使っての、スピード本人確認が選択肢にあった。
 マイナンバーカードの暗証番号を記入し、スマホをマイナンバーカードに指示に従って翳し、メルペイパスワード(記録してあった)を記入すると、本人確認・完了の表示が出た。

本人確認・完了
 600pで、マイナンバーカードの情報を読み取らせるのもどうかと思うが、メルカリのセキュリティはしっかりしているようだし、これからの売買の信用アップのために致し方ない。600p(600円分)は、6月末までに付与されるとの表示である。
 なお2画像は、タブレットのメルカリよりのスクリーンショット(スマホのスクリーンショット法がよくわからない)を、トリミングしたものである。

0-05
写真ACより、「建築」のアイコン1枚。


このエントリーをはてなブックマークに追加

 2020年の12月の初日、12月のカレンダー3種を紹介します。
 11月カレンダー3種の記事は、11月1日にアップしました。


a12月カレンダー

 プロ・マンガ家インスタグラマー(フォロワー・3万9千人)、あんこと麦とのブロガーとして、またTwitter、YouTube等でご活躍の暁龍さん(あかつきりゅうさん)が、昨年末にメルカリで頒布の卓上型カレンダーより、12月の分です。
 イラストは、クリスマスのプレゼントに出掛ける、あんこさんサンタ、麦くんトナカイ、楽しみに眠るまる君です。
 ふだんは、多機能プリンタの上に置いてあります。


b12月カレンダー

 写真ACより配布のカレンダー(20余種)から1種のカレンダーより、12月分1枚をトリミングしました。日本の波模様を思わせるデザインです。
 画像は引用ですが、A4判1枚にプリントして、部屋に貼ってあります。


c12月カレンダー
 某企業の壁掛けカレンダー、12月分です。
 イラストは、蕎麦が大好きで毎日5杯食べた男が、腹中の蕎麦好き虫を蕎麦屋に捨てられてより、食べなくなったという民話をテーマにしています。年越し蕎麦に掛けたのでしょうか。
 寒さとコロナ禍に用心する日々となりました。


このエントリーをはてなブックマークに追加

 2020年の11月の初日、11月のカレンダー3種を紹介します。
 10月カレンダー3種の記事は、10月1日にアップしました。


DSC00298
 プロ・マンガ家インスタグラマー(フォロワー・3万8千人越え)、あんこと麦とのブロガーとして、またTwitter、YouTube等でご活躍の暁龍さん(あかつきりゅうさん)が、昨年末にメルカリで頒布の卓上カレンダーより、11月の分です。
 イラストは、紅葉狩りを楽しむ、あんこさん、麦くん、まる君です。
 ふだんは、多機能プリンタの上に置いてあります。


04 (2)
 写真ACより配布のカレンダー(20余種)から1種のカレンダーより、11月分1枚をトリミングしました。シンプルなデザインです。
 画像は引用ですが、A4判1枚にプリントして、部屋に貼ってあります。


CIMG9788
 某企業の壁掛けカレンダー、11月分です。
 イラストは、継母が煎った豆を継娘に育てさせますが、1本の豆の木が育ち、多くの実を生らせたのを見て、改心する説話です。
 すっかり涼しくなって、寒さに用心する日々となりました。


このエントリーをはてなブックマークに追加

 2020年の10月の初日、10月のカレンダー3種を紹介します。
 9月カレンダー3種の記事は、9月1日にアップしました。


DSC00258
 プロ・マンガ家インスタグラマー(フォロワー・3万7千人越え)、あんこと麦とのブロガーとして、またTwitter、YouTube等でご活躍の暁龍さん(あかつきりゅうさん)が、昨年末にメルカリで頒布の卓上カレンダーより、10月の分です。
 イラストは、ハロウィンを楽しむ、あんこさん、麦くん、まる君です。
 ふだんは、多機能プリンタの上に置いてあります。


花の2020カレンダー (2)

 写真ACより配布のカレンダー(20余種)から1種のカレンダーより、10月分1枚をトリミングしました。シンプルなデザインです。花の名前はわかりません。
 画像は引用ですが、A4判1枚にプリントして、部屋に貼ってあります。


CIMG9786
 某企業の壁掛けカレンダー、10月分です。
 イラストは、大池だった所に継体天皇(福井出身とされる)が矢を放つと、水が引いて、越前平野となった、という神話を表しています。
 すっかり涼しくなって、過ごしやすくなりました。


このエントリーをはてなブックマークに追加


 2020年の9月の初日、9月のカレンダー3種を紹介します。
 8月カレンダー3種の記事は、8月1日にアップしました。


DSC00193
 プロ・マンガ家インスタグラマー(フォロワー・3万6千人越え)、あんこと麦とのブロガー等としてご活躍の暁龍さん(あかつきりゅうさん)が、昨年末にメルカリで頒布の卓上カレンダーより、9月の分です。
 イラストは、彼岸花を背景に、鯛焼きを食べるあんこさん、お団子を食べる麦くん、まる君です。
 ふだんは、多機能プリンタの上に置いてあります。


7 (2)

 写真ACより配布のカレンダー(20余種)から1種のカレンダーより、9月分1枚をトリミングしました。シンプルなデザインです。日本的には、波模様の1種に見えます。。
 画像は引用ですが、A4判1枚にプリントして、部屋に貼ってあります。


CIMG9783

 某企業の壁掛けカレンダーです。
 イラストは、二人の殿様が、平和に領地を決めていた、のどかなエピソードです。地名の縁起話でもあります。

 早く涼しい秋が来ないものでしょうか。


このエントリーをはてなブックマークに追加


 2020年の8月の初日、8月のカレンダー3種を紹介します。
 7月カレンダー3種の記事は、7月1日にアップしました。


DSC00156

 プロ・マンガ家インスタグラマー(フォロワー・3万5千人越え)、あんこと麦とのブロガー等としてご活躍の暁龍さん(あかつきりゅうさん)が、昨年末にメルカリで頒布の卓上カレンダーより、8月の分です。
 イラストは、海辺で寛ぐあんこさん、ウェイターの麦くん、西瓜遊びのまる君です。
 ふだんは、多機能プリンタの上に置いてあります。


花の2020カレンダー 、8月


 写真ACより配布のカレンダー(20余種)から1種のカレンダーより、8月分1枚をトリミングしました。シンプルなデザインです。イラストの花の名前はわかりません。
 画像は引用ですが、A4判1枚にプリントして、部屋に貼ってあります。


CIMG9780

 某企業の壁掛けカレンダーです。
 イラストは、日照り飢饉の続いた村で、ある豪農が池の大蛇に願いをかけ、雨を降らせてもらいますが、約束通り人身御供に、娘を差し出すという民話です。

 カレンダーを新しく剥ぐと、僕は気分が晴ればれします。


このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ