風の庫

読んだ本、買った本、トピックスを紹介します。純文学系読書・中心です。

Kindle本の第1歌集「雉子の来る庭」をKDPしました。右サイドバーのアソシエイト・バナーよりか、AmazonのKindleストアで「柴田哲夫 雉子の来る庭」で検索して、購入画面へ行けます。Kindle価格:250円か、Kindle Unlimitedで、お買い求めくださるよう、お願いします。

プロ・マンガ家

CIMG2219
 プロ・マンガ家、ブログ「あんこと麦と」のブロガー、インスタグラマー等としてご活躍の、あかつきりゅうさん(暁龍さん)が作成したカレンダー、9月分2種を紹介します。
 8月分のカレンダーの記事は、先の8月1日にアップしました。
 上の写真は、昨年末の抽選で得た卓上型カレンダーより、9月分です。
 ふだんはプリンタの上に置いて、眺めています。

CIMG2223
 ブログ「あんこと麦と」の8月31日記事「9月カレンダー」より、スマホにダウンロードしたカレンダーです。なお「あんこと麦と」は、8月30日よりリニューアルされて、ワードプレス仕様となっています。
 イラストは、名月を背景に、ウサギ姿のあんこさんが踊り、麦くんが月見団子を食べている図柄です。
 写真は拙いですが、誰でもブログ「あんこと麦と」より、鮮明なカレンダーをダウンロードできますので、是非入手してください。
 なおこの記事の掲載承認は、まだ、あかつきさんより得ていなく、これよりお願いするところです。(追記:10時44分付けで、あかつきさんのご承認を得ました)。


このエントリーをはてなブックマークに追加

 プロ・マンガ家、「あんこと麦と」(8月末まで更新停止予定)のブロガー、インスタグラマー等としてご活躍の、あかつきりゅうさん(暁龍さん)デザインのフレークシール18枚1セットを入手した。

 ブログ記事に広告があり、メルカリで部数限定の販売で、急いで購入した。現在、既に完売。
 1部750円(送料・税・込み)だった。
 今日(8月20日)の昼に届いた。家を出る用事があり、帰宅後に開いてみると、シール18枚だった。

CIMG2190
 上の写真は、袋入りのまま。実際の包装は、もっと何重にも丁寧だった。
CIMG2191 (2)
 プリンタの左サイドに8枚。
 なお僕は、配置など、デザイン感覚はありません。
 またレンズのせいか、右端が霞んでいる。

CIMG2195
 プリンタの右サイドに7枚。
 華やかなプリンタになった。

CIMG2196
 余った3枚は、パソコン机の右側へ。
 シールは、慣れるとすぐに剥がせた。
 あかつきさんの、飼い猫あんこと麦への愛情あふれるイラストである。



このエントリーをはてなブックマークに追加

 マンガ誌「家庭サスペンス」vol.10上巻に載った、暁龍さんのマンガ、「昔なじみが人のダンナを足代わりにする件」を読み了える。
 今年2月28日の記事、暁龍さんのマンガ3作品以来である。
 スマホよりスクリーンショットをブログにアップしようと悪戦苦闘したが、ショットが撮れない。そこでやむなく、スマホの画面を写真に撮って、アップすることにした。

CIMG2076
 まず電子版「家庭サスペンス」vol.10上巻の表紙である。8作品を収める。特集は「ありえない!非常識な女」。
 48時間レンタルで300ポイントだが、僕は日を経てブログ記事にアップする必要もあり、永久500ポイントを使った。

CIMG2079
 暁龍さん(あかつきりゅうさん)のマンガ、「昔なじみが人のダンナを足代わりにする件」の扉である。
 彼女はプロ・マンガ家、ブログ「あんこと麦と」のブロガー、インスタグラマー等として、ご活躍である。
 作品の中身は、高級官僚を夫に持ち自慢の親友が、内実は困窮してトラブルを起こしても、懲りないストーリーである。これだけでもネタバレかと恐れるので、関心がおありの方は、電子マンガ・サイト(僕はRenta!を利用。Amazon Kindleに540円であります。)でご覧ください。
 タブレットにもダウンロードしたので、時間があれば、他の作品も読み通したい。



このエントリーをはてなブックマークに追加

 今日2度めの記事更新です。
 あかつきりゅうさん(暁龍さん)より頂いた、7月分のカレンダー、2種を紹介します。
 同・6月分は、先の6月1日の記事で紹介しました。

CIMG2064
 あかつきりゅうさんは、プロ・マンガ家、ブロガー、インスタグラマー等として、ご活躍です。
 上の写真は、昨年末の抽選に応募して当選した、卓上型カレンダーの7月分です。通して見ていないので、捲った時の印象は鮮やかです。
 普段はプリンタ上に置いて心和み、第〇月曜日なのか等と、確認する時に便利です。

CIMG2066
 上の写真は、あかつきさんのブログ「あんこと麦と」の6月30日の記事、7月のカレンダーより、スマホにダウンロードしたカレンダーです。
 イラストは七夕に、年1度の逢瀬の織姫と彦星になぞらえた、あんこさんと麦くんです。
 写真はいずれも拙いですが、あかつきさんのブログ記事より、誰でも鮮明なカレンダーをダウンロードできます。

 なおこの記事のアップは前以って、作者のご了承を得てあります。


このエントリーをはてなブックマークに追加

CIMG1939 (2)
 今日2回めの記事更新です。
 プロ・マンガ家、ブロガー、インスタグラマー等としてご活躍の、あかつきりゅうさん(暁龍さん)より頂いた、6月のカレンダー、2種を紹介します。
 5月のカレンダーは、5月1日にアップしました。

 上の写真は、昨年末にブログ枠3本に応募して当選した、卓上型のカレンダーの6月号分です。前以って捲っていないので、どのようなデザインか、毎月いつも新鮮です。
 ふだんはプリンターの上に置いてあります。

CIMG1940 (2)
 上の写真は、あかつきりゅうさんのブログ、「あんこと麦と」の5月31日の記事、6月のカレンダーと麦クイズの正解は?より、スマホにダウンロードした6月のカレンダーです。
 デザインは、飼い猫のあんこさんと麦くんが、傘をさして紫陽花の道を散歩中のようです。
 写真は(前のものを含め)拙いですが、誰でもあかつきりゅうさんのブログから、見違えるほど鮮明なカレンダーをダウンロードできます。

 なおこの記事のアップは、前以て作者からご承認を頂いております。



このエントリーをはてなブックマークに追加

CIMG1454
 ブロガー、インスタグラマー、プロ・マンガ家としてご活躍の、あかつきりゅうさん(暁龍さん)より、昨年末に抽選で頂いた2019年・卓上型カレンダーの、4月分です。プリンタの上に置いています。
 3月分は、3月2日の記事にアップしました。
 イラストの背景の桜がぼやけるなど、拙い写真ですみません。

CIMG1459
 あかつきりゅうさんのブログ「あんこと麦と」の3月31日の記事、「2019年4月のカレンダー」より、スマホにダウンロードしたカレンダーの写真です。
 イラストは、新入生のあんこさんと麦くんが、ランドセルを背負って、桜吹雪を浴びている図です。
 これも拙い写真ですみません。
 あかつきさんの当記事を訪れれば、誰でも鮮明なカレンダーをダウンロードできます。
 なお、この記事アップは、前以てあかつきりゅうさんのご承認を得てあります。


このエントリーをはてなブックマークに追加

CIMG1378
 今日2回目の記事更新です。
 ブロガー、プロ・マンガ家としてご活躍のあかつきりゅうさん(暁龍さん)作成のカレンダー、3月分の2種を紹介します。
 上の写真は、卓上型カレンダー(プリンタの上に置いてある)です。昨年末のあかつきさんの募集(全10本、ブログ枠3本)のブログ枠に応募して、当選したものです。
 イラストは、あんこさんと麦くんの内裏雛です。
 
2月カレンダーは、2月1日の記事にアップしてあります。
CIMG1380
 あかつきさんのブログ「あんこと麦と」の、3月1日の記事「2019年3月のカレンダー」より、スマホにダウンロードしたものです。よく見ると、麦くん側の菱餅が少し、齧られています。
 webデータ用で、印刷には不向きとのことです。
 誰でも当記事より、ダウンロードできます。
 いずれも写真は拙いですが、実物はずっと鮮明です。
 この記事のアップは、あかつきさんに前以ってご承認を得てあります。


このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ