風の庫

読んだ本、買った本、トピックスを紹介します。純文学系読書・中心です。

Kindle本の第1歌集「雉子の来る庭」をKDPしました。右サイドバーのアソシエイト・バナーよりか、AmazonのKindleストアで「柴田哲夫 雉子の来る庭」で検索して、購入画面へ行けます。Kindle価格:250円か、Kindle Unlimitedで、お買い求めくださるよう、お願いします。

抽選

CIMG2506
 プロ・マンガ家、ブロガー、インスタグラマー等としてご活躍の、あかつきりゅうさん(暁龍さん)より頂いたカレンダー、11月分の2種を紹介します。
 同・10月分は、10月1日の記事にアップしました。

 上の卓上型カレンダーは、昨年末の抽選に当選して、送って頂いたものです。3本の枠だでした。
 2020年分が発売されたなら、是非購入したい。

CIMG2525
 彼女のブログ「あんこと麦と」の10月30日の記事、11月のカレンダー、よりスマホにダウンロードし、写真撮影した1面です。


 写真は拙くて、どうしてこうなるのだろう、と思います。誰でも彼女のブログ記事から、鮮明なカレンダーをダウンロードできます。
 イラストは、公孫樹黄葉の並木道で、銀杏を拾うあんこさんと、歓声を挙げる麦くんです。

 なおこの記事のアップは、あかつきりゅうさんより前以って、ご諒解を得てあります。


このエントリーをはてなブックマークに追加

CIMG2219
 プロ・マンガ家、ブログ「あんこと麦と」のブロガー、インスタグラマー等としてご活躍の、あかつきりゅうさん(暁龍さん)が作成したカレンダー、9月分2種を紹介します。
 8月分のカレンダーの記事は、先の8月1日にアップしました。
 上の写真は、昨年末の抽選で得た卓上型カレンダーより、9月分です。
 ふだんはプリンタの上に置いて、眺めています。

CIMG2223
 ブログ「あんこと麦と」の8月31日記事「9月カレンダー」より、スマホにダウンロードしたカレンダーです。なお「あんこと麦と」は、8月30日よりリニューアルされて、ワードプレス仕様となっています。
 イラストは、名月を背景に、ウサギ姿のあんこさんが踊り、麦くんが月見団子を食べている図柄です。
 写真は拙いですが、誰でもブログ「あんこと麦と」より、鮮明なカレンダーをダウンロードできますので、是非入手してください。
 なおこの記事の掲載承認は、まだ、あかつきさんより得ていなく、これよりお願いするところです。(追記:10時44分付けで、あかつきさんのご承認を得ました)。


このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ