牡丹
偽「島錦」その後
今年4月26日の記事にアップした通り、楽天某店で買った牡丹「島錦」は、莟が咲いてみると斑のない偽物だった。
幸い、受注のメールが残っており、開花写真もあった。
店への返信メールに、写真を添付して返金を求めた。店は納得し、1,111円のクレジット払いの返金と、楽天2,169ポイントの返還を申し出た。1,111円は、5月の支払いで減額され、ポイントも戻ったようだ。
当の株は、店も育ててほしい、との願いだった。

10号鉢(直径30センチ)に植えた株の現状である。鉢土は自分で調合した。
花殻を摘む時、引っ張ったら根株が持ちあがって少し浮いた。牡丹は植え替えを嫌うらしい。それで樹勢が弱り、下葉が枯れてしまった。そのまま置くと、何とか枯れる状態は避け得た。今も水遣りを続け、成長するか見守っている。
店に悪意があったと思わない。でも牡丹「島錦」を育ててみたく、入荷時期の10月頃を待っている。1度で事が済まない、僕の因縁である。


幸い、受注のメールが残っており、開花写真もあった。
店への返信メールに、写真を添付して返金を求めた。店は納得し、1,111円のクレジット払いの返金と、楽天2,169ポイントの返還を申し出た。1,111円は、5月の支払いで減額され、ポイントも戻ったようだ。
当の株は、店も育ててほしい、との願いだった。

10号鉢(直径30センチ)に植えた株の現状である。鉢土は自分で調合した。
花殻を摘む時、引っ張ったら根株が持ちあがって少し浮いた。牡丹は植え替えを嫌うらしい。それで樹勢が弱り、下葉が枯れてしまった。そのまま置くと、何とか枯れる状態は避け得た。今も水遣りを続け、成長するか見守っている。
店に悪意があったと思わない。でも牡丹「島錦」を育ててみたく、入荷時期の10月頃を待っている。1度で事が済まない、僕の因縁である。


奇跡を待つ
今日2回めの記事更新です。
昨夜は1時頃に眠ったのだが、今日は正午頃に起きて来て、昼食を済ませた。
洗顔、着替えを済ませて、妻と約束通り、妻の車と運転で、ホームセンター「プラント3」へ行く。鉢植えを買うのが目当てである。黄花のハイビスカス、ゲンペイクサギ(源平草木)、リーガース・ベゴニアをそれぞれカートに入れた。
その後、花の過ぎた牡丹、「花王」と「皇嘉門」も買ったのだが、家に帰って軒下に置いてみると、失敗だったようだ。花の過ぎた牡丹には、次の新芽が葉柄の元にあるのだが、この新芽が2株で既に枯れているようだ。新芽が枯れては、来年の花がない。安物買いの銭失いか。2つで4千円くらいだが、良い勉強をした。
花の写真はいずれ、Instagramにアップし、ここでもアップしたい。
僕はこの牡丹2株を育てる。生き物には、奇跡がある。株元よりの脇芽なりと、命を繋ぐ奇跡を待つ。

写真ACより、「かわいい夏のアイコン」1枚。


昨夜は1時頃に眠ったのだが、今日は正午頃に起きて来て、昼食を済ませた。
洗顔、着替えを済ませて、妻と約束通り、妻の車と運転で、ホームセンター「プラント3」へ行く。鉢植えを買うのが目当てである。黄花のハイビスカス、ゲンペイクサギ(源平草木)、リーガース・ベゴニアをそれぞれカートに入れた。
その後、花の過ぎた牡丹、「花王」と「皇嘉門」も買ったのだが、家に帰って軒下に置いてみると、失敗だったようだ。花の過ぎた牡丹には、次の新芽が葉柄の元にあるのだが、この新芽が2株で既に枯れているようだ。新芽が枯れては、来年の花がない。安物買いの銭失いか。2つで4千円くらいだが、良い勉強をした。
花の写真はいずれ、Instagramにアップし、ここでもアップしたい。
僕はこの牡丹2株を育てる。生き物には、奇跡がある。株元よりの脇芽なりと、命を繋ぐ奇跡を待つ。

写真ACより、「かわいい夏のアイコン」1枚。

