ネット上のフリーマーケット、メルカリで最近売れた本の2回めのを紹介する。
同・1回めは、今月2日の記事にアップした。
6月9日に、角川書店「増補 現代俳句大系」第12巻、第15巻が、それぞれ500円で同じ人に売れた。
6月18日、青木祐子「これは経費で落ちません! 8」(集英社オレンジ文庫)が400円で売れた。
同じく6月18日に、岩波文庫のヒポクラテス「古い医術について 他八篇」が、600円で売れた。
6月25日に、三浦哲郎「盆土産と十七の短編」(中公文庫)が500円で売れた。
同じく6月25日に、原田マハ「たゆたえども沈まず」(幻冬舎文庫)が400円で売れた。
同じく6月25日に、青木祐子「これは経費で落ちません 7」(集英社オレンジ文庫)が400円で売れた。
いずれも利益はわずかである。メルカリで現代詩文庫「続・白石かずこ詩集」(800円)を注文して、無くなるくらいに。

写真ACより、「建築」のアイコン1枚。


同・1回めは、今月2日の記事にアップした。
6月9日に、角川書店「増補 現代俳句大系」第12巻、第15巻が、それぞれ500円で同じ人に売れた。
6月18日、青木祐子「これは経費で落ちません! 8」(集英社オレンジ文庫)が400円で売れた。
同じく6月18日に、岩波文庫のヒポクラテス「古い医術について 他八篇」が、600円で売れた。
6月25日に、三浦哲郎「盆土産と十七の短編」(中公文庫)が500円で売れた。
同じく6月25日に、原田マハ「たゆたえども沈まず」(幻冬舎文庫)が400円で売れた。
同じく6月25日に、青木祐子「これは経費で落ちません 7」(集英社オレンジ文庫)が400円で売れた。
いずれも利益はわずかである。メルカリで現代詩文庫「続・白石かずこ詩集」(800円)を注文して、無くなるくらいに。

写真ACより、「建築」のアイコン1枚。

