風の庫

読んだ本、買った本、トピックスを紹介します。純文学系読書・中心です。

Kindle本の第1歌集「雉子の来る庭」をKDPしました。右サイドバーのアソシエイト・バナーよりか、AmazonのKindleストアで「柴田哲夫 雉子の来る庭」で検索して、購入画面へ行けます。Kindle価格:250円か、Kindle Unlimitedで、お買い求めくださるよう、お願いします。

Amazon

 近藤芳美の歌集「岐路」を読み了える。
 近藤芳美(こんどう・よしみ、男性、1913年・韓国生まれ~2006年)は、歌人・建築家として活躍した。戦後、「アララギ」を離れ、「未来」を創刊、戦後短歌をリードした1人である。
 僕は生前・刊の「近藤芳美集」全10巻の内、歌集編を読み(散文編は居間に床積みしてある)、没後・刊の「岐路以後」も読んでいた。残る生前・最後の歌集「岐路」は、古本にプレミアが付いて買えなかった。それがAmazonマーケットプレイスで比較的廉価で出ているのを知り、5月29日に購入した。



 「岐路以後」を読んだ記録は、前ブログ「サスケの本棚」の2016年3月25日の記事にある。

 リンクより、旧歌集の感想へ遡れる。

岐路―近藤芳美歌集
近藤 芳美
砂子屋書房
2004-09-07


 「岐路」には、2000年~2003年、80歳代後半の作品を収める。
 当時、近藤夫妻は介護付きマンションに移ったが、近藤芳美は2度の入院をし、夫人も病んだ。
 アフガニスタン、イラクの戦争を視つつ、絶望せず希望を保とうとする。やや感傷に流れる作品もある。
 戦時中より恋人だった夫人(歌人)を詠んで、あくまでも優しい。彼の短歌の読みにくさは、新かな・古典文法、主語述語の完結していない場合がある点にも、理由があるだろう。
 これで僕は、彼の全ての歌集を読み了えた。

 以下に7首を引く。
生きて負う未熟は老いの今さえを互みにひとつ生の忽ち
生けるがに王女を埋めて眠らしめ礫土に消えし王朝のこと
静けさにめぐる八月妻を誘う千鳥ヶ淵墓苑相励ませば
世の隅にすでに老ゆとしてかく過ぐる感情を怒りと絶望とせず
始まれる戦争にして静けさにバグダッドの未明の窓の閃光
よろこびの笑みはあるまま童女のもの共に過ぐる日ことば少なく
プラタナスの落葉うながすこがらしに吹かれむとする車椅子ごと


0-35


イラストACより、「スポーツ用具」の1枚。


このエントリーをはてなブックマークに追加

 今月22日のブログ記事、Amazonよりダウンロードした3冊を紹介する、の3冊の内、マンガ誌「家庭サスペンス」vol.35を読み了える。


 


 Kindle Unlimited本なので、追加金・無料である。
 正式の特集名は『超やっかい! クレーマーの「正義」』である。7名の7編を載せる。
 川端みどり「正義中毒」では、会社でも店でもマンションでもクレーマーの女性が、退職させられ、怪我をしても「私が次に救ってあげる人」と援交少女に縋ろうとする場面で了いとなる。
 牧村しのぶ「息子が恋人」では、妊娠中に夫が風俗通い始め、息子に溺れる妻の話である。夫の転勤によってスナック(カラオケあり)の隣りに引っ越し、息子が受験勉強できないと荒れ出す。息子にも反発された妻は、息子を殺してしまう。
 小野拓実「隣のクレーマー」では、クレーマーの一家で、母親は結局、クレームをつけられたスーパー店員に殺されてしまう。
 折井いずみ「我が家の掟(第23話)」は、連載物である。中村敦子「天使の贈りもの」は、少年と大型犬の友情の物語だが、ストーリーが今一つわからなかった。
 あまりストレス解消にならないけれど、主婦マンガ誌はKindle Unlimited版にたくさんあるようなので、また読もうと思う。
0-16
 写真ACより、「建築」のアイコン1枚。








このエントリーをはてなブックマークに追加

 AmazonのKindleストアよりダウンロードした、3冊を紹介する。
 ダウンロード本のみの紹介は、今年3月4日の記事にアップした、「ダウンロードした4冊を紹介する」以来である。

 その4冊の内、「釈迢空全詩集」以外は読み了えた。

 今回の1冊めは、マンガ誌「家庭サスペンス vol.35」である。
家庭サスペンスvol.35 特集:超やっかい!クレーマーの「正義」
中村敦子
笠倉出版社
2020-07-22



 特集は「クレーマーの正義」である。Kindle Unlimited版にあったので、ダウンロードした。暁龍さんのマンガに刺激されて、主婦マンガでストレス解消になるならばと。

 2冊めは、安藤広重の浮世絵「東海道五十三次図絵」である。
東海道五十三次図絵
Kindleアーカイブ
2014-10-28





 国立国会図書館・蔵の本より、修正を最小限にとどめているため、表紙は汚く、絵も1部傷んでいる。僕は集英社の「浮世絵大系」全17巻(ヴァンタン版)で見ている。
 タブレットではやや小さく、パソコンのKindleサイトで観ると良いかも知れない。

 3冊めは、同じく浮世絵の、歌川広重「六十余州名所図会」である。
歌川広重の六十余州名所図会: (現在の地名付)
歌川広重
浮世絵ライブラリー編集部
2015-11-07



 これはヴァンタン版に入っていないようだ。同じく傷みがあるが、パソコンで鑑賞したい。

 この3冊の他に、僕(ペンネーム・柴田哲夫)の刊行したばかりの歌集「雉子の来る庭」Kindle版も、有料でダウンロードした。Kindle Unlimited版をダウンロードして、ほぼ誤りがないと見定めたからである。Kindle Unlimited版でも良いのだが、1時に10冊までしか保存できないので、永久保存の本は有料で買って、スペースを空けておくようにしている。
「雉子の来る庭 」表紙

 歌集の表紙である。





このエントリーをはてなブックマークに追加

 今日2回めの記事更新です。
 昨日に続き、10編のソネットより(4)をアップします。

   
スピーカーセット
     新サスケ

病院で大動脈瘤がみつかり
太過ぎるので開胸手術と言われる
はじめての経験なので 怖い
一度は拒否すると妻に言った

妻と取り引きをした
僕が手術を受ける代償に
ほしかったJBLの3ウェイの
スピーカーセットを買うことになる

Amazonより注文の翌日に届く
低音も高音も良い
ふと思いついて 妻に

「六万七千円て、おめの月給でねえけ?」
「そうよ なに?」と無邪気な返事
「スマン」と僕は心より詫びた


 その後の顛末は、4月4日のブログ記事をご覧ください。


ステレオ・スピーカー




このエントリーをはてなブックマークに追加

 最近に手許に届いた4冊を紹介する。
 僕はNumber誌の「藤井聡太と将棋の天才」Kindle版をダウンロードし、感想を昨年9月14日の記事にアップした。

 今度、同誌の「藤井聡太と将棋の冒険。」(2021年1月・刊)をメルカリで見つけ、300円(送料・込み)で購入した。


 所属する短歌結社「覇王樹」の顧問・渡辺茂子さんが、第3歌集「アネモネの風」を贈って下さった。
 第2歌集「湖と青花」を贈られた時の感想は、2019年10月5日の記事にアップした。

 「アネモネの風」は、2021年5月31日、不識書院・刊。427首、183ページ。画像が間に合わないので、失礼します。

 ぶんか社のマンガ誌「ご近所の怖い噂」vol.167を、Amazonより購入した。ブログの先輩、暁龍さんの「40歳の夜明け」モノクロ32ページが載るからである。430ページ、730円。

 暁龍さんの活躍ぶりは、今月1日の記事、「6月のカレンダー、2種を紹介します」をご参照ください。


 メルカリの「保存した検索条件」で「三浦哲郎」を検索すると、新刊部門で「盆土産と十七の短編」(中公文庫)があり、ポイントで購入した。
 その前の三浦哲郎・作品・読了は、先の5月5日の記事にアップした長編小説「素顔」である。


盆土産と十七の短篇 (中公文庫)
三浦 哲郎
中央公論新社
2020-06-24

 「盆土産と十七の短編」は、中公文庫、2020年9月・再版。946円(税込み、送料無料)。
 初めの2編は既読の記憶があるので、既読本かと思ったが、教科書に載った短編小説ばかりを集めた、オリジナル・アンソロジーらしい。僕の未読の短編小説も載っているようだ。
0-02
 写真ACより、「建築」のアイコン1枚。





このエントリーをはてなブックマークに追加

 CDの「GOLDEN☆BEST 山口百恵」(副題「PLAYBACK  MOMOE part2」2枚組を、1枚ずつ2日に分けて聴いた。
 前ブログ「サスケの本棚」の2009年4月14日の記事に、中古CDの購入と、聴いての簡単な感想をアップした。


山口百恵 表山口百恵 裏

 CDケースの表と裏である。画像は、ケースよりCDを抜いてスキャンした(強光と電磁波の影響を恐れて)。
 このCDセットは、今でも中古品がAmazonで販売されている。

GOLDEN☆BEST/PLAYBACK MOMOE part2
山口百恵
ソニー・ミュージックハウス
2002-06-19



 当時の価格で2,980円、中古で658円+送料で出ている。2002年6月19日・発売。2時間6分・収録。
 誰も戦後の歌姫として、美空ひばりに次ぐスターと、山口百恵を認めるだろう。1973年・デビュー(テレビ番組「スター誕生」より)、際どい歌、哀しい歌等を歌い上げ、1980年・結婚・隠退。

 この2枚組セットには、シングルレコードA面の曲をほぼ網羅し、34曲を収める。新しいJBLのスピーカーで聴くと、シャウトでも声の掠れが少なく、美しく響いた。
 ベスト曲に「サスケの本棚」では「イミテイション・ゴールド」を挙げたが、今は最終曲の軽めの「惜春通り」を挙げたい。
 今も旧記事の「ブラウン管の聖女から、伝説の女神に昇華した。」の言を翻す事はない。
 当時のウーマン・リブに打撃を与え、家庭では今も良い妻・母親である事を認めるけれども。


このエントリーをはてなブックマークに追加

 大動脈瘤の開胸手術を僕が嫌がった頃、妻と取り引きをした。前から欲しかった、JBLのステレオスピーカーを買ってくれるなら、喜んで手術を受けると申し出た。ねだるのは、僕が幼いのだろうか。
 4月5日の、K病院のL医師の再診で、4月23日の手術が決まった。さっそくAmazonより、JBLの4312MⅡ Black、67,194円也を注文した。

 翌日4月6日に届き、さっそく開梱して設置した。

ステレオ・スピーカーJBLマーク
 左の写真は、2台セット、右側のスピーカーは前面カバーを外してある。右の写真は、側面のJBLのマーク。
 新品の3ウェイスピーカーのセットで、Amazon上では1番安い。大きさを調べると、高さ30㎝で、これまでの2ウェイスピーカーよりも小さい。コンパクト設計である。
 セパレート・ステレオセット(チューナー、CDデッキ、アンプ、スピーカー)は、応接間(12畳)に置いてある。60ワット×5燭のシャンデリアが下がっているけれど、部屋の4面の3面は本棚が塞ぎ、残る1面も半分は食器棚(妻の嫁入り道具)が塞ぎ、外光が入らない。それで写真を撮れない。フラッシュを焚くと、変に光る。写真は、内玄関より上がった所で、玄関を開け外光を入れて撮った。
 ステレオでベンチャーズのCDを聴くと、高音・低音を含め、とても音が良い。外国製のオーディオ機器には、廉価で高性能の品があるが、経験上、耐久性に乏しいようだ。
 ふと思いついて、洗濯物を取り込む妻(月10日のアルバイトをしている)に、「6万7千円て、〇子の1ヶ月分の給料でねえけ?」と訊くと、「そうよ。なに?」と無邪気に応えるので、僕は「スマン」と心から詫びた。




このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ